初めての予防接種 | ハピログ☆ 長女8歳、長男3歳、次女1歳の3人の子育てママです。

先週の金曜日に、ハチちゃんは初めての


予防接種に行ってきました


種類はと言うと、


ヒブ

肺炎球菌

B型肝炎

ロタ


の、4種類!


ニコちゃんの時は、ロタとB型肝炎は自費でした。


ナナくんの時は、ロタだけ自費でした。


そして、今回は全て公費になりました爆笑


ロタが特に高かったので、公費になるのは


ありがたいのと同時に、もっと早くから


公費にしてほしかったーって思います笑い泣き


さて、病院まではベビーカーで行きました。


ベビーカーでのハチちゃんはご機嫌で


「あー、うー」と声を発してましたほんわか


病院着いてからも、ご機嫌だったんですが、


体温測るのが、長いタイプだったので


抑えていると段々グズつき泣き出しました大泣き


測り終わって、抱っこすると落ち着きました。


順番がきて、いざ診察室へ!


聴診器で診察中は、ぽわーんとしてましたほんわか


喉を見る時に嫌がり泣き出しましたぐすん


それから、ちょっと落ち着いたけど、


打つ為に体抑えはじめたら泣き出して、


注射したら顔を真っ赤にしてギャン泣き大泣き


最後にロタで、こちらは飲むタイプなのですが、


ニコちゃんは美味しいと思ったみたいで


チュパチュパ飲み、ナナくんは嫌だと思った


みたいで、変な顔をしました。


果たしてハチちゃんは!


嫌だったみたいで、ずっと泣いてました大泣き


だからなかなかゴックンしてくれず、


結構全部飲ますまで時間がかかりました笑い泣き


終わった後も、後をひいてしばらく


泣いてましたよぐすん


こんな感じで初めての予防接種は終了にっこり


また来月2回目です。頑張れ!ハチちゃんウインク


それにしても、3人それぞれ反応が違って


面白いですグラサン