国営農業水利事業促進関東協議会総会が開催されました。

国営農業水利事業促進関東協議会は、国営農業水利事業を抱える土地改良区などの関係団体により組織されており、私は那珂川沿岸農業水利事業推進協議会の会長として参加いたしております。

また国営農業水利事業促進関東協議会の会長も務めさせていただいております。

本協議会では農業水利事業の促進や事業費確保のため、国への要望活動や国関係者との意見交換、研修視察などを積極的に行なっています。

農地に安定的に水を供給するための施設を整備することは、農業生産性の向上を図るうえで大変重要な事業です。

今後とも国営農業水利事業促進関東協議会の活動を通して事業促進を図り、農業環境の向上につなげてまいります。

なお今総会をもって2年の会長任期が満了となりました。

至らない点も多々ありましたが、加盟団体はじめ、多くの関係者の皆様のお力添えをいただき、無事任務を全うすることができました。

お世話になりました全ての皆様に心から感謝申し上げます。


新会長には天竜川下流用水協議会会長の中野祐介浜松市長が選任されました。


中野会長はじめ、新役員のもと、本協議会の活動が一層活発化していくことを願っております。

私も一会員として本協議会の発展にご協力させていただきます。

国営農業水利事業促進関東協議会並びに加盟団体の益々のご発展をお祈り申し上げます。