全国市長会関東支部役員会終了後、豊洲市場を視察いたしました。


東京を中心とした首都圏の食を支える拠点だけに、その規模と機能に圧倒されました。


視察をした時間が午後2時30分ごろからだったので、場内は閑散としていましたが、最も活況となる午前中には、約1万5千人が働き、約4万人が来場されるそうです。


水戸市にも公設地方卸売市場として、日本一の売り上げを誇る水戸市公設地方卸売市場がありますが、規模の違いはあれど、機能や運営など見習う点が多くありました。


今日視察して得た経験は、水戸市公設地方市場市場の再整備計画に生かしていきたいと思います。


視察にあたってご尽力いただきました関係者の皆様に心から感謝申し上げます。