水戸ユネスコ協会2024年度通常総会が開催されました。


水戸ユネスコ協会におかれましては、ユネスコ憲章に基づいて、国際平和や国際貢献活動をはじめ、教育活動、友好親善活動など、幅広い分野でご尽力いただいております。


水戸市のイベントにもご協力いただいており、こみっとフェスティバル、水戸まちなかフェスティバル、環境フェア、次世代育成エキスパート事業などにご参加いただいております。


近年はSDGsの一環として、梅染めプロジェクトを立ち上げ、偕楽園や各家庭の梅枝を用いて染色液を作り、ハンカチや小物を作る環境活動に力を入れています。


今年度は人づくりの分野にも力を入れていくそうで、Mito UNESCO プラネタリー塾を開講するとのことです。


詳細はチラシを添付いたしましたので、是非ご覧いただき、ご参加賜りますようお願い申し上げます。


今後とも水戸ユネスコ協会としっかり連携協力し、まちづくり、人づくりを進めてまいります。


水戸ユネスコ協会の益々のご発展をお祈り申し上げます。