水戸市PTA連絡協議会の渡邊会長はじめ、令和5年度役員の皆様が就任挨拶を兼ねて表敬訪問してくださり、懇談させていただきました。


水戸市PTA連絡協議会の皆様には、水戸市の教育環境の充実にご尽力いただいております。


今日の懇談ではスクールバス運行の可能性、老朽化施設の修繕、教員の働き方改革などについて意見交換を行いました。


すべて重要な案件で、真摯に受け止めさせていただきたいと思います。


一方、水戸市では中学校の給食費無償化を実現しており、次なる小学校の給食費無償化を実現するための財源を確保しなければなりません。


また保育料無償化や医療費の完全無償化も視野に入れておかなければなりません。


教育に係る課題はどれも重要なものばかりですが、限られた財源の中で優先順位を考慮し、適切に環境整備にあたっていきたいと思います。


水戸市PTA連絡協議会の皆様にも引き続きご指導いただきますようお願い申し上げます。


水戸市PTA連絡協議会の益々のご発展と役員の皆様のご活躍をお祈り申し上げます。