第63回水戸黄門まつり第1回実行委員会が開催されました。


昨年の第62回水戸黄門まつりは、新型コロナの影響で3年ぶりの開催でしたが、規模を縮小して秋の開催といたしました。


しかし水戸黄門まつりは、夏にストリートで行うのが伝統という声も寄せられており、今年の第63回水戸黄門まつりは、従来形式に戻して国道50号を歩行者天国とし、夏に開催することを決定いたしました。


偕楽園花火大会を7月29日に、本祭を8月5日、6日に開催いたします。


花火大会大会は、もちろん内閣総理大臣賞20回受賞の日本一の花火師、野村陽一代表率いる野村花火工業のよる渾身の演出。


本祭は神輿渡御、山車巡行、市民カーニバル、提灯行列、サマードリームフェスタ、タウンフェスティバル、そして日本最大級のふるさと神輿渡御など、魅力ある企画が盛りだくさん。


詳細は追ってお知らせいたしますので、楽しみにしていてください。


皆様のご来場をお待ちいたしております。