水戸市スポーツ推進委員連絡協議会実技研修会が開催されました。


水戸市スポーツ推進委員の皆様には、それぞれの地域でスポーツ振興、健康増進、各種ボランティア活動など、様々な面からご尽力いただいております。


水戸市は「見るスポーツ」「するスポーツ」「支えるスポーツ」など多様なスポーツとの関わり方ができる環境づくりを進めています。


そのためには施設の充実とともに、担い手の育成が重要です。


その役割を担っていただいているのが水戸市スポーツ推進委員で、地域に根ざした活動をもってスポーツイベント等の企画運営にお力添えいただいております。


さらにその活動を充実したものとするためには経験や知識の積み重ねが必要であることから、毎年研修会を開催しています。


今日の研修会には水戸市出身のでストレングス&コンディショニングコーチを務められている永田一紗さんをお招きし、実践的研修が行われました。


永田さんは空手家で、世界選手権大会でも優勝経験がある現役アスリートでもあります。


また中高とソフトボール部に所属し、エースピッチャーとして活躍され、茨城県選抜選手にも選ばれています。


早稲田大学に進学し、トレーナーを目指し勉学に励み、今ではストレングス&コンディショニングコーチとして、オリンピック選手、パラリンピック選手、各高校運動部のコーチングの実績があり、選手のパフォーマンスの向上をサポートしています。


本格的なトレーナーからの指導はスポーツ推進委員にとっても大変有意義で、様々な学びがあったと思います。


今日の経験を十分生かしていただき、各地域における、一層のスポーツ振興や健康増進にお務めいただければ幸いです。


スポーツ推進委員並びに永田一紗さんの益々のご活躍をお祈り申し上げます。