みと移住促進プロジェクトにおけるキャッチコピー考案者への賞状授与式が行われました。


水戸市では移住定住施策の本格的着手にあたり「みと移住促進プロジェクト」を打ち出すことで、本市への若い世代をはじめとする、多世代にわたる移住・定住の促進を図ってまいります。


その一環として移住を検討している方に向けたキャッチコピーを新たに設定するため、職員を対象に募集しました。


厳正な選考の結果、市民税課の鈴木美里さんが考案した

「まちといなか いいとこどり アリかも!水戸暮らし」

が選ばれ、賞状が贈られました。


若い職員の豊かな感性により生まれた素晴らしいキャッチコピーと評価いたしております。


移住定住の促進には、子育て、教育、医療、福祉、働く場(雇用)、食、公共交通、住環境、自然環境、娯楽など様々なアプローチから選ばれる環境づくりを推進していかなければなりません。


市役所内の縦割りを解消し、各課が連携や情報共有を図りながら、都市間競争に打ち勝てる移住定住促進策を構築してまいります。


なおキャッチコピーについては「みと移住促進プロジェクト」を推進する中で、様々な場面で活用し、イメージアップと認知度向上を図ってまいります。


鈴木美里さん、おめでとうございました。