三の丸自治コミュニティ連合会及び水戸市社会福祉協議会三の丸支部合同の新春交流会が開催されました。


三の丸地区は水戸市の中心市街地にあって、歴史と風格あるまちづくりを推進しています。


また独自のボランティア組織を立ち上げ、地元の子どもたちを交えた多世代交流を通して顔の見えるコミュニティのもと、防災減災や高齢者の見守りなど、安心安全に暮らせる地域づくりにも取り組んでいます。


昨年11月には大手門や二の丸角櫓・土塀の完成を記念して古の水戸城址復興記念イベントとともに、水戸東照宮創建400年記念御祭礼行列を成功させました。


今後とも歴史を生かした観光振興や中心市街地の活性化、地域に根ざしたコミュニティの推進など多方面にわたってご尽力いただきたくお願い申し上げます。


三の丸地区の益々のご発展並びに地域住民の皆様のご健勝をお祈り申し上げます。


なお新春交流会は人数制限、パーテーションの設置、離席自粛、飲食の縮小など感染症対策を講じて行われ、私自身は挨拶後短時間で退席させていただきましたことを申し添えます。