新型コロナウイルス感染症に係る無料の経営相談窓口を開設



新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者向け,経営相談窓口を開設しました

1.水戸市の経営相談窓口

新型コロナウイルス感染症の影響による経営悪化などの各種相談に対し,専門家による無料相談窓口を開設しました。

ア.中小企業診断士による経営全般に関する相談
・毎週月曜日 午前9時~午後5時
・4月22日(水),24日(金)も実施あり,5月4日(月)は実施なし

イ.行政書士による持続化給付金,融資関係申請に関する相談
・毎週水曜日 午後1時~5時
・4月30日(木)から実施,水曜日が祝日の場合は翌木曜日に実施

ウ.社会保険労務士による雇用調整助成金等に関する相談
・毎週金曜日 午後1時30分~4時30分
・5月8日(金)から実施,7月24日(金)は実施なし

【対象者】水戸市内に事業所のある中小企業者及び個人事業主
 【場所】水戸市役所5階 特設窓口(商工課前)
 【期間】令和2年4月22日(水)~7月31日(金)
 【費用】無料
 【申込】事前に電話で下記の問合せ先へ ※ア.4月22日,24日の予約は水戸市商工課まで
【問合せ】ア.茨城県中小企業診断士協会 TEL:0299-56-4301
     イ.茨城県行政書士会     TEL:029-305-3731
     ウ.茨城県社会保険労務士会  TEL:029-350-4864
     ※相談窓口全般に関する内容は,水戸市役所商工課 TEL:029-232-9185

2.その他の経営相談窓口

 *水戸商工会議所 経営支援課
  (水戸市桜川2-2-35  TEL:029-224-3315)

 *水戸市内原商工会
  (水戸市内原1-202  TEL:029-259-2803)

 *水戸市常澄商工会
  (水戸市大串町2140-2  TEL:029-269-4214)

 *新型コロナウイルス対応助成金相談窓口
  【場所】水戸生涯学習センター
     (水戸市三の丸1-5-38 茨城県三の丸庁舎3階)
  【期間】3月13日(金)~4月27日(月)までの毎週金曜日 ※3月20日(祝日)と4月3日は除きます。
  【時間】13時30分~16時30分 ※予約制(お一人様1時間を目安とします)
【相談内容】雇用調整助成金等について
【相談費用】無料
【予約窓口】茨城県社会保険労務士会
      (水戸市河和田1-2470-2 TEL:029-350-4864 ※受付時間は平日10時~16時)

 *行政書士による無料電話相談窓口
  【期間】令和2年4月28日(火)~5月26日(火)
  【内容】茨城県行政書士会のホームページにて URL:www.ibaraki-gyosei.or.jp/

3.金融相談窓口

 *県産業政策課
  (水戸市笠原町978-6  TEL:029-301-3530)

4.特別労働相談窓口

 *茨城労働局雇用環境・均等室 総合労働相談コーナー
    (水戸市宮町1-8-31  TEL:029-277-8295)