高橋やすしオフィシャルブログ「水戸市長の安心水戸ふるさと日記」Powered by Ameba-DSC_9045.JPG

高橋やすしオフィシャルブログ「水戸市長の安心水戸ふるさと日記」Powered by Ameba-DSC_9052.JPG

高橋やすしオフィシャルブログ「水戸市長の安心水戸ふるさと日記」Powered by Ameba-DSC_9056.JPG

高橋やすしオフィシャルブログ「水戸市長の安心水戸ふるさと日記」Powered by Ameba-DSC_9057.JPG

高橋やすしオフィシャルブログ「水戸市長の安心水戸ふるさと日記」Powered by Ameba-DSC_9063.JPG

高橋やすしオフィシャルブログ「水戸市長の安心水戸ふるさと日記」Powered by Ameba-DSC_9033.JPG

高橋やすしオフィシャルブログ「水戸市長の安心水戸ふるさと日記」Powered by Ameba-DSC_9041.JPG

高橋やすしオフィシャルブログ「水戸市長の安心水戸ふるさと日記」Powered by Ameba-DSC_9048.JPG

高橋やすしオフィシャルブログ「水戸市長の安心水戸ふるさと日記」Powered by Ameba-DSC_9073.JPG

高橋やすしオフィシャルブログ「水戸市長の安心水戸ふるさと日記」Powered by Ameba-DSC_9055.JPG

羽田雄一郎国土交通大臣が茨城県内の被災状況や国土交通関係の事業について視察に訪れました。

水戸市においては、那珂川の堤防整備状況と水害時の国土交通省の対応について説明を受けられ、視察をされました。

高橋やすしからは水戸市内のこれまでの水害時の被災状況や現在までの堤防整備状況を説明させていただき、早期の堤防整備実現について要望させていただきました。

また上大野地区や渡里地区住民も駆けつけ、それぞれの地域に状況を説明しながら、課題解決について要望されました。

やっと上大野や下大野など下流地域の堤防整備が動き出したところですが、これまでの状況を精査すると、堤防整備が劇的に被害を少なくしているということは、火を見るより明らかです。

羽田大臣におかれましては、市民の安全と安心、生命と財産を守るためにも早期の堤防整備実現に向けてご尽力をお願いいたします。

水戸市といたしましても、引き続き国に対して強力に要望活動を続けてまいります。