高橋やすし オフィシャルブログ 「水戸市長の安心水戸ふるさと日記」Powered by Ameba-2011090109510001.jpg

高橋やすし オフィシャルブログ 「水戸市長の安心水戸ふるさと日記」Powered by Ameba-2011090109520000.jpg

高橋やすし オフィシャルブログ 「水戸市長の安心水戸ふるさと日記」Powered by Ameba-2011090109520002.jpg

高橋やすし オフィシャルブログ 「水戸市長の安心水戸ふるさと日記」Powered by Ameba-2011090109530000.jpg

高橋やすし オフィシャルブログ 「水戸市長の安心水戸ふるさと日記」Powered by Ameba-2011090109530001.jpg

高橋やすし オフィシャルブログ 「水戸市長の安心水戸ふるさと日記」Powered by Ameba-2011090109540000.jpg

高橋やすし オフィシャルブログ 「水戸市長の安心水戸ふるさと日記」Powered by Ameba-2011090109550001.jpg

茨城県信用組合幡谷祐一理事長より、市長公用車として、ハイブリッド車のトヨタプリウスをご寄贈いただきました。

幡谷理事長は86歳の日本最高齢で博士号を取得されました。

研究テーマは、バイオディーゼルの開発で、廃油を利用して自動車燃料とするもので、特許も取得されました。

このように人一倍環境問題には思い入れがある幡谷理事長。そのような思いからハイブリッド車をご寄贈いただいたのです。

挨拶でも、「水戸は環境行政が遅れているので、しっかり取り組むように。」と叱咤激励をいただきました。

これまで以上に環境にやさしいまちづくりの実現に向けて、一生懸命頑張ってまいります。

尚車のナンバーは529です。これは5月29日を意味しており、水戸市長選挙の投開票日で、高橋やすしが初当選を果たした日です。

この日を忘れず、常に初心に帰りがんばれと言う、幡谷理事長のメッセージと受け止めています。

幡谷理事長のご配慮に重ねて感謝申し上げます。