山が違うと景色が変わる。1/15ベーシック講座受付開始します! | Best Life 高橋晃史〈背骨コンディショニング〉日記

Best Life 高橋晃史〈背骨コンディショニング〉日記

痛みや不調がない人生こそ、最高の人生(ベストライフ)!
Best Lifeは「背骨コンディショニング」を活用した
さまざまな体操をグループで行う
グループ体操をメインに提案していきます。


さっきのツイート。

はい。新潟県では2回目の開催となるベーシック講座(腰痛解決講座)の申し込みフォームが出来上がりました。(^-^)
{65109AA5-4B5F-42B6-AAC5-4CD83A694CE8}
前回は、11/11にアーク笹出さんで行いましたよ。


■ベーシック講座(腰痛解決講座)とは?

個人的にはとってもオススメ!
なぜなら、テキストを使いながら3時間みっちり背骨コンディショニングの世界を覗けるから。
{4D84A2C3-AA3E-4122-90FF-DA57DC62A7F3}
こんなテキストを使って行きますよ。
この中に背骨の世界が詰まってます。(笑)


■背骨コンディショニングの世界とは?

ちょっと違う視点から見てるんです。
難しく言うと独自理論って言って、仙腸関節可動理論と神経牽引理論って漢字がいっぱい出てくるんですけど、(笑)わかりやすくイメージだと、同じ景色を見てるけど立ってる山が違うイメージ。

{4C0ECA68-1895-4298-BFBC-91EDC4512D96}
ニセコのグランヒラフ。目の前が羊蹄山。

{38402934-95DC-4AB3-A454-5F5913A914B1}
ルスツ。左の山が羊蹄山。

ちなみにボクは、ニセコのグランヒラフに4年程スノボーの為だけに住んでたんですよ。冬だけね。ワンシーズンは夏もいました。20代はスノボー人生だったと言っても過言ではないんです。
勿論、今は背骨人生まっしぐら。(笑)

 

と、、
つまり同じ羊蹄山を見てもニセコから見るのと、ルスツの方から見るのでは見え方が違いますよね。

同じ様に、背骨コンディショニングの山から見ると、腰痛の捉え方も頭痛の捉え方もメニエール病もヘルニアも脊柱管狭窄症も現代医療っていう山と見る景色が違うってことなんです。  


どう見え方が違うか?  

ここが気になりますよね。
一応、このブログでもちょいちょい発信はしてるんですけど、やっぱり伝わる順序っていうのがあって、1番伝わりやすいんじゃないかなぁ〜っていうのが、今度開催するベーシック講座(腰痛解決講座)なんです。


■理論と実践をたっぷりと

ただ、いくら理論が頭で分かっても身体で分かった方がいいですよね。
なので、ベーシック講座では、すぐ使える背骨コンディショニング独自の体操を9つと背骨を支える筋トレを3つ。講座内で行いますよ。
効果が身体で感じられるので、とても楽しいですよ(^-^)


■インストラクターへの第一歩

ちなみにこの講座を受けると背骨コンディショニングを指導することが出来る講座。
「インストラクター講座」の受講する権利も得られます。

だから、
指導者も視野に入ってます! 
って方にもオススメ!

あっ。勿論、一般の方で深く背骨を学びたい!って方にもオススメですので、指導者に興味がなくても大歓迎ですからね。

ちなみに申し込みは下記よりお願いしますね。




と、はい。
今日は1/15の宣伝。(笑)

ただ、新潟県で開催することはまだ多くないので、新潟県にお住まいの指導者の方に少しでも

あっ。講座ってそういうことなんだね〜〜!

って伝わってくれたらとっても嬉しいです!


それでは、ここまで(^-^)

ではでは。
あっ。もうすでにベーシック講座を受けようかなぁって思っている方は是非楽しみにしててくださいね。


背骨コンディショニング協会認定パーソナルトレーナー

Best Life 代表

高橋晃史

高橋の開催地(HP

twitterもやってるよ。役に立つ身体作りのコツやボクの日常を発信してます。

気楽にフォローしてくださいね。

【丸わかり!背骨コンディショニング理論とは?】過去記事

背骨コンディショニングって何?