12月20日の配信ライブで歌う、


英語のクリスマスソング。





日本語のバージョンもあるのですが、どうも腑に落ちないので、


やはり英語で歌おうと思うのですが、


この素晴らしい曲、


意味がわからなければもったいないので、



載せておきたいです。






1番近いかなぁと思う対訳あったのでこれを読んでいただきつつ、

僕なりの解釈でボクなりの訳を。


『The Cristmas List』

あなたは私のことを覚えてる?
私はあなたの膝に座って、
私はあなたに子供らしい空想の物語を書いた。


今では私は成長して、、、

あなたは今でも私を、助けてくれる…?
どうにかして。。。

私はもう子供じゃない。
でも…私の心は、今も夢見ることができる。

(これ多分亡くなった親か祖父母?に語りかけてるんじゃないかと。)



これが私の長い人生の願いごと。
成長した私のクリスマス(の願い事のorほしいものの)リスト。
私のためじゃなく、それを必要としてる世界のための。



『もうこれ以上、人生が引き裂かれかれることがありませんよう。
戦争は始まらない。
そして時は全ての心を癒す。

全ての人には友達がいて、
正しいことはいつも勝利して、
そして…愛は終わらない。

これが成長した私のクリスマスリスト。





『もうこれ以上、人生が引き裂かれかれることがありませんよう。
戦争は始まらない。
そして時は全ての心を癒す。


全ての人には友達がいて、
正しいことはいつも勝利して、
そして…愛は終わらない。

これが成長した私のクリスマスリスト。




ほとんど直訳ですが、その訥々とした言葉達の羅列の方がかえってわかりやすいかなと思いまして、、



上記のサイトの訳を参考にさせていただいて、
僕なりの解釈で訳してみました。



僕なりの解釈というのはね、


溢れるほどの愛で想う、
もう亡くなった両親か祖父母へ向けて歌う歌で、



『今これだけ(時は経ち)成長したけれど、

あなたの残してくれた優しさによって、

こんな願いを持つ心の大人に成長することができたよ』と、心の中で語りかけながら歌う歌なんじゃないかと。。。





色んな意味で、今の時代、今の自分にとってぴったりの歌なので、、、。