トレーニングウエア持って来てよかったキラキラキラキラキラキラキラキラ


今朝もまずは散歩音譜音譜音譜音譜


今日はホテルを出て真っ直ぐに行ってみる。


{2CC43180-E883-4CF8-9128-10DA57BDF7CF}
大通りの真ん中にある雰囲気たっぷりの遊歩道。


しばらく行くとウィーン大学。
{11F8DF84-0539-47D0-99BA-03765A99FB83}


反対側には城砦跡。あの建物の6回だっけな、
ベートーベンが住んでた家。
去年クルーズで来た時に行ったす。
{A5E16E5B-C2B2-4446-B61B-7A085F33DF10}
キツイ階段登り切ると床のうねった床の不思議な家。  だからああいう不安定ベースみたいな曲が書けたのかなゲラゲラゲラゲラ



あ、公園かな。
{CAC7A757-1FED-443A-984C-5A40971CC872}


うわ、いい感じキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ
{F55B96AF-142C-4084-B715-D9A6DEF27EF6}


奥に何かある。。。
{29304CBA-FED0-4F13-8F41-35ADB876E84E}


{BB20B0D5-4A15-4971-B60B-08018D9A2A4F}


{CE53095F-C1DA-4E94-A292-D30995D4F6A1}


向かい側には国立劇場。純粋な演劇の劇場らしいですキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラすごい。
{0D3D6C8F-E4ED-4908-ADFB-D119DC7B1B82}
芸術としての演劇。。。


あ、マリアテレジア。常に何かやってるんすね。
この国には未だにマリアテレジアは生き続けている感じ。
{5F4EC6C7-3310-491F-B2E8-311BB939661E}


お、ガラスくん。落ち葉が綺麗だね。あれは誰?
{B1F27D07-EB3F-4F58-A44D-316E876E598F}
いたるところに偉人たちの像。
これもいいよね。僕は好き。
常に自国の偉人の魂や英知に誇りを持ち、意識していられる気がするんですね。



じゃ横断歩道渡って。。。
{2F3984B0-1282-4D88-BB98-70585F04FADD}
ん?


あ。
{99CE445F-E326-4145-906D-A046DC0758D8}

これ、去年来た時にもアップしましたが、同性愛者容認を示すマーク。これ男同士らしいすよ。


これは女性同士。
{79B979F7-E3EE-4A91-86D9-0CCBA29655A2}
国会議事堂の横の横断歩道。


いいよね。様々な人間を認めてる。



つづくラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブ




長いすか?  小分けにしようか。。。