阿武急、地下鉄、バスに乗れる仙台まるごとパス | 鉄道と仙南のイベントの事を語るブログ

鉄道と仙南のイベントの事を語るブログ

ブログでは鉄道、出来事、仙南の事、AZ9アクターズ、えずこホールの公演やイベント、仙台89ERSの事を書いています。

ブログへのコメントといいねを受け付けています。
リブログも遠慮なく受け付けています。
18禁はお断りしています。

宮城にも、鉄道、バスに乗れる乗り放題の切符があるという。それは「仙台まるごとパス」という切符だ。

「仙台まるごとパス」という切符は、JR東北本線の松島~白石、仙石線のあおば通~松島海岸、仙山線の仙台~山寺、仙台空港鉄道の名取~仙台空港、阿武隈急行の槻木~角田、仙台市営地下鉄およびバス全線、宮城交通秋保線が2日間乗り放題の切符であり、JRの切符、宮城の切符としては、阿武急に乗れたり、地下鉄に乗れたり、バスにも乗れたりという優れものの切符だという。

かつては、ミヤコーバスの館腰駅~仙台空港間の空港連絡バス、仙台市営バスの仙台駅~仙台空港の空港リムジンバス(特急バス)も利用できたという。




さて、「仙台まるごとパス」を提示すると、阿武隈急行線ではオトクといえる切符を購入することができるそうだ。その切符というと「仙台まるごとパスプラスきっぷ」という切符だ。「仙台まるごとパスプラスきっぷ」は、「仙台まるごとパス」と同時に使用する場合に限り有効であり、阿武隈急行線の角田とあぶくまが2日間乗り放題だという。