吹屋ふるさと村 | 高原商店より まいど!おおきに!いつもありがとうございます!

高原商店より まいど!おおきに!いつもありがとうございます!

 姫路で 機械工具を販売している ㈱高原商店の日々をつづります! 
 姫路城の近くで 70年以上商売させてもらっている 感謝の気持ちをたいせつに、愛 をもって~!
 ㈱高原商店のHP ⇒ http://takahara-s.com/

おはようございますニコニコ

 

 

さて

·

 

 

先日の 日曜日には

 

 

 


岡山の高梁市にある

 

 

吹屋ふるさと村」に

 

 

行ってきましたビックリマークビックリマークビックリマーク

 

 

ベンガラ色が 鮮やかな

 

 

 

風情がある

 

 

町並みですが

 

 

実は 期間限定の コラボイベントをしていて

 

 

わかる人は、お気づきでしょうか?

 

 

この ノレンに 染め抜かれてる シルエットは

 

 

日本の誇る キャラクター!

 

 

ポケモンが 染め抜かれてるんですグッド!グッド!グッド!グッド!

 

 

そう、ポケモンGO とタイアップしていて

 

 

ちょっとした

 

 

場所に ポケモンのぬいぐるみ

 

 

あるだけじゃなく

 

 

バーチャルとも リンクしてるんですニコニコニコニコ

 

 

 

もちろん リアルでも

 

 

 

見どころ多く

 

 

 

 

町並みを 

 

 

電気自動車が

 

 

走っていて

 

 

無料で

 

 

移動できるんですよ音譜音譜音譜音譜

 

 

ここで 訪れたかったのは

 

 


旧「吹屋小学校」です!!

 

 

 

元プールは、池になってますね

 

 


ここ、ポケモンGOで 出てくるポケストップ

 

 

リアルに でっかく置いてありますキラキラキラキラキラキラキラキラ

 

(去年は 北海道・函館の基坂で置かれていたんですよ)

 

 

 


ここには 今年の1月20日から 7月19日迄の期間限定で 

 

 

設置してあるんですよアップアップアップアップ

(今年の春は 岐阜・馬籠宿でも設置されていたようです)

 

 


ベンガラのまち

 

 

「吹屋」を散策しながら

 

 

ポケモンGOという

 

 

 
バーチャルも

 

 

楽しんでおりましたニコニコニコニコ

 

 

 

そして

 

 

少し離れたところにある

 

 


銅山経営とベンガラで財を成した

 

 

旧「広兼邸」へ!

 

 


お城のような石垣に驚きます! ポーンポーンポーンポーン

 

 

 


吹屋のまち 歴史を感じ

 

 

 

なかなかに

 

 

楽しめました! お願いお願いお願い

 

 

 


この日 ボンネットバスも 走っていたのですが 

 

 

 

開始が12時からなので 乗れずしまいでしたショボーンショボーン

(画像は、広兼邸の 水琴窟

 

 

 

 

ヤフオクはこちらから

 

ヤフオクと メルカリで、お得な商品 出品しておりますビックリマーク

 

 

 

 

機械工具 部品加工 のお問い合わせは、

 

迷わず、「地域のものづくり を 応援する 姫路の㈱高原商店 へビックリマーク

 

 メールinfo@takahara-s.com  手紙 か 

 

 お電話 079-282-2201 を 電話 お願いしますニコ

 

誠心誠意で お応えしますアップアップアップ