NHKの女子アナフリークで知られる某ブログの管理者。
誰とは書きませんが、今年は絶好調、NABでは暫定1位というノリノリの彼。
最近のNHK女子アナネタの裏に隠されたRead me..に秘めている謎の暗号を解読しているのはワタシしかいないはず。
実はあれはワタシへのネタ振りをしているのです。あれをブログへ書け!とテクナの感度ぐらいビンビン伝わります(笑)
はい、わかりました、書ける範囲でちょっとだけ書きたいと思います。。(って大丈夫だろうか。)
トーナメント終了後、ふないちの駐艇場で後片付けをしているとき、よく彼と雑談をします。
釣りの話もありますが、まあ、最近お気に入りのアナウンサーが云々という話も。まあ、趣味嗜好が変わるみたいで、いろいろ話したいんだろうと思って。
ワタシは学生時代にテレビ局でバイトをしていたとき、オールスター大感謝祭のリレー(当時はマラソンがなかった)のカメリハで貧血を起こしてしまい、倒れたときに、声をかけてくれて以来、進藤アナを応援しています。それぐらい硬派で一途なんですけどね。
ここでついついワタシが口を滑らせてしまいます。ワタシが陰ながら応援しているアナウンサーがいると。
実は、そのNHKアナウンサーと、、
高校生の時、同級生で、、
当時は仲が良くて、、
家に泊まったことが、、ある
それを聞いた彼は、きっと動揺していたんでしょうけど、無関心であるかのように振る舞っていました。
相手も公人のようなものなので、誰だとは控えておきますが、、、
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
某男性アナウンサーです。
その時、彼は、本当に無関心でした。。