バレてしまった! | 「京大」を7回受け、英語8割の英検1級講師「京大セブン」が添削したら、10年連続「京大」合格(うち4名は医学部医学科)。

「京大」を7回受け、英語8割の英検1級講師「京大セブン」が添削したら、10年連続「京大」合格(うち4名は医学部医学科)。

 訪問していただき有り難う御座います。このブログでは、京都大学、大阪大学、名古屋大学、国立大学医学部に合格できる学力をつけるためのアイディアを真摯に書かせてもらっております。

「京医4名、阪医4名合格講師」による受験対策講座(689)

 学校革命=スクールレボリューション(380)

収入が増え児童扶養手当が外された…物価高騰、税金&社会保険アップ「普通家庭」の困窮

  塾を経営していると「収入格差」が「学力格差」になることを痛感する。もちろん、塾など行かなくても独学で難関校に合格していく子もいる。しかし、同じ素質なら経済的に恵まれて良い講師に指導してもらった方が成績が良くなるのは当り前。
 
 バブルの頃は、駅前に巨大なビルを建てて集客している予備校や塾が多かった。しかし、それも今は昔。
「巨大なビルなんて、我が子の成績アップに関係ない」
 と、バレてしまった。
 
 When I run a cram school, I am keenly aware that "income disparity" becomes "academic disparity. Of course, there are children who can pass difficult entrance examinations on their own without going to cram schools. However, it is only natural that children with the same qualifications would achieve better grades if they were financially blessed and instructed by good teachers.

 During the bubble era, there were many prep schools and cram schools that built huge buildings in front of stations to attract customers. However, those days are long gone.
They have been exposed as "huge buildings have nothing to do with improving my child's grades.
 They have found out.
 
★当塾の医学部合格実績★

京大医学部医学科4名(2022, 2016, 2014, 2013)

阪大医学部医学科4名(2023-3名、2014)

名大医学部医学科2名(2018, 2013)

慶応医学部医学科2名(2019, 2018)

 

高木繁美。「高木教育センター」塾長。

 名古屋大学卒業後、0アメリカユタ州で中学校教師をした後、帰国。英検1級、通訳ガイドの国家試験、国連英検A級、ビジネス英検A級などに合格。京大二次試験を7回受けて出題傾向を調査。英語81%、数学70%の正解率。少林寺拳法二段。ジャッキー・チェンの前でヌンチャクを披露したことが自慢。「私の京大合格作戦」(エール出版)2020年度版から2022年度版に漫画化されて掲載。チャットワークを用いた質問無制限の通信添削を全国の難関校受験生対象に募集中。「高木教育センター」検索。桑名市で指導中。I always do my best. 指導を希望される方は、HPをご覧ください。