ホンマにアホやなぁ!(27) | 「京大」を7回受け、英語8割の英検1級講師「京大セブン」が添削したら、10年連続「京大」合格(うち6名は医学部医学科)。

「京大」を7回受け、英語8割の英検1級講師「京大セブン」が添削したら、10年連続「京大」合格(うち6名は医学部医学科)。

 訪問していただき有り難う御座います。このブログでは、京都大学、大阪大学、名古屋大学、国立大学医学部に合格できる学力をつけるためのアイディアを真摯に書かせてもらっております。

ホンマにアホやなぁ!(27)

 

第四章、身につけたものを使ってみた

 

 A子ちゃんのこと

  もう10年以上経ったから書いても人物が特定できないだろう。長く受験指導をしていると忘れられない生徒がいるものだ。A子ちゃんも、その一人だ。

 

 私の塾に来てくれたのは彼女が小学6年生の時のことだった。最初に面接した時に、一目見て

「この子は賢い子だ」

 と分かった。学力を確認しようとプリントを渡したら、いつまで経っても提出しようとしない。完全に仕上げるまで粘る子だった。

 

Chapter 4, I Used What I Wore 

 A Child.

  It's been more than ten years now, so you won't be able to identify the person I'm writing about. There are some students whom you cannot forget after teaching them for a long time, and A-ko was one of them.

 

 She was in the sixth grade when she came to my cram school. When I first interviewed her, I saw her at first glance.

"This is a smart girl.

 I knew that she was a smart girl. When I handed her a printout to check her academic ability, she would not hand it in no matter how long it took. She persisted until she had completely finished them.