「京大医学部4名合格講師」による受験対策講座(142) | 「京大」を7回受け、英語8割の英検1級講師「京大セブン」が添削したら、10年連続「京大」合格(うち4名は医学部医学科)。

「京大」を7回受け、英語8割の英検1級講師「京大セブン」が添削したら、10年連続「京大」合格(うち4名は医学部医学科)。

 訪問していただき有り難う御座います。このブログでは、京都大学、大阪大学、名古屋大学、国立大学医学部に合格できる学力をつけるためのアイディアを真摯に書かせてもらっております。

「京大医学部4名合格講師」による受験対策講座(142)

 

A business has to be involving, it has to be fun, and it has to exercise your creative instincts.  (Richard Branson)

 

 長年受験指導を行っていると、小手先の“受験対策”を行っている生徒は心から英語や数学が好きな生徒には勝てないことが分かってくる。学校の与える問題集をノルマを作って地道にやっている子は、好きでもないのに無理していると学力が伸びない。

 

 逆に、学校のカリキュラムを無視して好きで勉強している生徒も多い。開成、灘、ラサールといった特殊な高校以外は、旧帝対策のカリキュラムなど作らない。ここ三重県の県立ナンバーワンの四日市高校でも地元三重大より少し下のレベルで授業が進む。

 

 本気で医者になりたい、研究者になりたい、と思う生徒でないと旧帝や国立大医学部など合格できない。その情熱に見合った問題集やカリキュラムを自分で作る気概の無い生徒は高見をめざしても実現できない。

 

 After many years of teaching entrance examinations, I have come to realize that students who are doing minor "exam preparation" cannot compete with students who truly love English and mathematics. 

Students who steadily work their way through the school's quota of problems will not grow academically if they are forced to do so even if they don't like it.

 On the other hand, there are many students who ignore the school curriculum and study because they like it. 

 Except for special high schools such as Kaisei, Nada, and LaSalle, they do not make any curriculum to prepare students for the old Imperial University. 

 Even here at Yokkaichi High School, the number one prefectural high school in Mie Prefecture, classes are taught at a slightly lower level than at the local Mie University.

 Students who do not have a serious desire to become a doctor or researcher will not be able to pass the entrance exam for the former imperial university or the medical school of a national university.

  Students who do not have the will to create their own curriculum and problem sets that match their passion will not be able to achieve their goals even if they aim high.

 

 

高木繁美

 「高木教育センター」塾長。名古屋大学卒業後、アメリカユタ州のローガン中学校で教師をした後、帰国。英検1級、通訳ガイドの国家試験、国連英検A級、ビジネス英検A級などに合格。少林寺拳法二段。ジャッキー・チェンの前でヌンチャクを披露したことが自慢。「私の京大合格作戦」(エール出版)2020年度版から2022年度版に漫画化されて掲載。チャットワークを用いた独自の通信添削を全国の難関校受験生対象に行っています。「高木教育センター」検索。