5年間で、京都大学「医学部」医学科3名合格(7) | 「京大」を7回受け、英語8割の英検1級講師「京大セブン」が添削したら、10年連続「京大」合格(うち4名は医学部医学科)。

「京大」を7回受け、英語8割の英検1級講師「京大セブン」が添削したら、10年連続「京大」合格(うち4名は医学部医学科)。

 訪問していただき有り難う御座います。このブログでは、京都大学、大阪大学、名古屋大学、国立大学医学部に合格できる学力をつけるためのアイディアを真摯に書かせてもらっております。

5年間で、京都大学「医学部」医学科3名合格(7)
 
  私は、自分で通信添削を始める前に敵情視察のつもりで、Z会を8年間受けつつ河合や駿台の模試を10回受けて、その添削のやり方を徹底的に調査・研究した。競争するつもりなので、勝つための方法を考えていたわけだ。
 そして、
「添削は、学力の低い子には適さない」
 という結論に達した。たとえば、「電車は、日本社会で重要な役割を演じている」という英作文を書いてもらう時、
 Train is playing a important role at Japanese socity.
  と書いた子がいた。すると、訂正箇所は
1、train は可算名詞だから冠詞 a が必要
2、important は母音だから a は an
3、society のミススペル
 などを伝える必要がある。京都大学だと、2問書いてもらうと、平均14行くらいになるので、このレベルの子の訂正箇所は、40箇所かr50箇所くらいになる。もちろん、得点はほとんど無い。
 この50箇所をメールなり赤ペンで書いて得点を計算していたら、どんなに急いでも1時間近くかかってしまう。よくネットで200円とか300円で添削を引き受ける人がいるけれど、それって「時給200円」ということになる。
 これでは、食っていけない。ビジネスとして成立しない。もちろん、教育効果などほとんどない。添削する内容が中学レベルでは、たいていの大学は合格できないから、お客様も満足されない。
 私は、アメリカで教師をし、英検1級に合格し、京大の二次試験で8割越えを実証したのだけれど、そんなレベルの英語のアドバイスを使うことも出来ない。
 結局、、
「旧帝、国立大学受験者でないと通信添削は効果があがらない」
 と痛感したのだ。