2016年度、合格実績(11) | 「京大」を7回受け、英語8割の英検1級講師「京大セブン」が添削したら、10年連続「京大」合格(うち4名は医学部医学科)。

「京大」を7回受け、英語8割の英検1級講師「京大セブン」が添削したら、10年連続「京大」合格(うち4名は医学部医学科)。

 訪問していただき有り難う御座います。このブログでは、京都大学、大阪大学、名古屋大学、国立大学医学部に合格できる学力をつけるためのアイディアを真摯に書かせてもらっております。

2016年度、合格実績(11)
 京都大学「医学部」、京都大学「理学部」、大阪大学「人間科学部」、名古屋大学「経済学部」、名古屋市立大学「医学部」、神戸大学「経済学部」、御茶ノ水大学「理学部」

  私は目覚めると、ストレッチを始める。その後、外に出てヌンチャクや棒術や体術の練習をする。そして、家で朝食ととったり、近所のモーニングに出かけたり。朝は気分も脳みそもフレッシュなので、英語とフランス語で聖書を読んだり、通信生の添削をしたり、ブログを更新したり、結構いそがしい。
  昼前に、塾でテストの採点、教材づくり、家庭連絡の郵送などの事務仕事をこなす。そして、郵便局に行ったり、銀行に行ったり、買い物にでかける。帰宅したら、お風呂に入って服を着替えて授業の準備をする。
  授業前に、遅めの昼食をとる。

公的機関による講師の英語力の評価(英検1級、通訳ガイドなど)
賞状 賞状 賞状 賞状

  授業が終わるのは深夜だ。家にもどったら、通信生の返信をしておく。
  たまに気分転換に、東員イオンの映画館で映画を見たり、名古屋に出かけて新しい情報を吸収したりする。
  連休には、子どもたちが帰省してくれることもある。結構、楽しい人生で、感謝している。
  毎日、塾生の子や通信生から受験上の悩みの相談がくる。一つ一つ返事をさせてもらっている。


ジャッキー・チェンと「TVジョッキー」で共演しました。
 
(7000回再生)https://youtu.be/sMdPLgzTjeQ   

  英語の勉強法なんて、何種類もあるものではありません。夏休みが終わ
った今の時期は「赤本」でしょう。京大の和訳はレベルが高いので、知ら
ない単語がいっぱい。電子辞書でひきまくって、時間無制限でいいので、
とにかく解答を作りましょう。そして、それを私に送信して、次の問題へ。
 その時、電子辞書でひいた単語をノートに書きとめて自分だけの単語帳
を作り、定期的に見直す時間を作ります。そういう作業をしている間に、
私の評価が戻ってきます。たぶん、模試より正確なはず(笑)。
 添付のファイルをご覧下さい。有名だから、見たことがあると思います。
和田秀樹さんの「新・受験技法」のデータ。これを見ると、本番直近の秋
(来月ですよね)の模試の結果と本番の合否の結果を対照させてあります。
 受験4ヶ月前の、ほぼ受験校が固まりつつある秋の結果でも、A判定が
41%、B判定、C判定21%。D判定でも12%。E判定でも5%の合
格者がいます。
 模試は絶対ではありません。採点基準が本番とは異なります。
 上記に書いた作業をすぐに始めて下さい。私が指導させてもらった合格
者の方たちは、2周くらいはやっていました。つまり、2周目の頃には、
少し記憶が残っているので解答時間が短くなります。
 そして、
「そうか、合格する子はこんなスピードで、こんな質の解答を・・・」
 と合格体験を重ねるわけです。失敗する子は、
「知らない単語ばかり」
 とか、
「絶対に制限時間内に終わらない」
 と、嘆くばかりで一歩が踏み出せない。辞書引きまくり、制限時間無視。
それで最初は構わないので、とにかく始めて下さい。グズグズしていると
2周できません。
 最初はアナだらけ。何度もやるうちにアナを一つずつ埋めていく。そん
なイメージでお願いします。


飛び出せ!青春」の村野武範さんとツーショット。
 飛び出せ!青春 - From☆aiyou00 - Yahoo!ブログ

  私は、本当に恵まれている。熱心な子が多いのだ。素行も良くて、学力も通常の塾の平均値をはるかに越えている。
  私は、誰かに共感してもらおうという気持ちが薄いのでブラック・メールも放置してある。ただ、誤解されやすい点を書いておくと、
「私は英語ができることを威張っているのではない」
 ということ。
 予備校業界、塾業界に人材がいないと言っているだけだ。英語力のみに限れば、海外で働くビジネスマンや、通訳・翻訳をやっている人たちは、私よりはるかに英語が上手だ。

「FM三重」でラジオ英会話を担当しました。
 
 たぶん、小さい頃に英語のプロを見たのだろう。実物は見れないので、おそらくテレビ。でも、あんな異星人のような記号を日本語と同じように話せるのはスゴイと思った。
「いつか、あぁなりたい」
 そう思った。数学に目覚めたのは中学生の頃だった。文字に置き換えて、数式で表現すると言葉よりずっと簡潔に現象を説明できる。こちらも、英語と同様で異星人の言葉のような記号を自由自在にあやつる人に憧れた。
  
アメリカの新聞に紹介されました。


  ところが、・・・
  頑張ってはみたものの、30歳で英検1級。京大二次で7割とって、数学Ⅲを身につけたのは50代。受験産業でなら生きていけるけれど、子供の頃の夢には遠く及ばない。
   死ぬまで勉強は続けるつもりだけれど、体力も視力も落ちてくる。いったい、どこまで行けるのだろう。心もとない。


京都大学の受験票、成績開示

               


  英語も数学も面白いし、物理や化学も勉強しだしたら面白い。一生、退屈しないですみそうだ。

(2)、よく読まれるエッセイ
1位、「文系出身で数Ⅲを指導する、塾講師になるまでにしたこと」
 
http://storys.jp/story/18218?to=story&referral=profile&context=author_other
2位、「京都大学の英語で8割を越えるための一考察」
 
http://storys.jp/story/18159?to=story&referral=profile&context=author_other
3位、「A子ちゃんのこと」
 
http://storys.jp/story/18470?to=story&referral=profile&context=author_other