小雨の日、友人と都内の “庭園” へ
アジサイ散策に行った。

















私は どちらかというと、
お散歩、ハイキング、山歩き…の類いは
そんなに 好きではない タイプ。
人と会うなら、
「美味しいもの をいただきながら、
ゆっくり 座ってがいいな派」なので、
アジサイ散策提案をもらったときは、
正直「えっとー… … (*´-`) 」となった。
だって。
… 私のアジサイへの関心度は せいぜい、
『レストランにでも飾ってあれば、
ま、いいや〜』程度 だったし…
















大学が同窓の アウトドア派の友人は、
オーガニックなモノ好みの
ナチュラル志向派。
いろいろ、イロイロ、iroiro…
私とは正反対タイプ。
でも、なかよし。
私は彼女の真っ直ぐな誠実さに
いつも脱帽する。


















かくして 小雨の1日、
私は一番歩きやすい 運動靴と共に、
庭園の散策に入ったんだった。
平日の庭園は、
都会の ど真ん中 とは思えぬほど
静かで、平和で …、フレッシュ。
青、紫、桃、水色 の
グラデュエーションは
小雨の中で 鮮やかさを増して…
でも アジサイたちは皆、
どこか控え目にみえた。
自分を主張しないタイプ?
それとも
青系のカラーが
そんなイメージを醸し出すのか…















庭園の 瑞々しい空気を深呼吸しながら、
私は「来てよかったー」と しみじみ した。
………………………
… 自分とは違う気質に触れること、そして
「へえ〜」って思うこと。
違い を楽しむこと…
コレが、
人付き合いの醍醐味 かもしれない…
『人の誘いにノるって、いいかも…』
……………………………
…………………………………
… 控え目なアジサイが、
耳もとでそっと 囁いた。














