日本ハム キャンプ! | 高木豊オフィシャルブログ「感動の裏には努力が存在する!」Powered by Ameba

高木豊オフィシャルブログ「感動の裏には努力が存在する!」Powered by Ameba

高木豊オフィシャルブログ「感動の裏には努力が存在する!」Powered by Ameba

名護までは、泊まってるところから1時間半みなければ車で着かない。
外は雨模様だ。
さて、名護の天気はどうだろうか?
島というのは、場所によって天気が異なる為、少し心配だ。
高速を降り、遠くにカクテル光線が光っている。
良かった、外で練習してる事が分かった。
{A0CBE8D2-992A-4AF4-9E37-ACC5374C06CB:01}

野手陣が、ベースランニングをしているが、懇切丁寧に教えているのが伝わる。
意識統一も含め、丁寧な指導が目に付くのが、日本ハムだ!
{913ADFAD-34DE-4507-934A-34A030CB6B76:01}

ブルペンでは、大谷翔平がピッチング!
ワインドアップに今年から変え、振りかぶった時には、迫力が増した。
スライダーを多く練習していたが、その曲がりの幅、スピードは、かつてヤクルトで活躍した、伊藤智仁を思い出させる。
まだ、精度は良くなかったが、完成すると投球の幅が広がるだろうな。
圧巻だったのが、最後の5球!
力を込めたボールは、唸りを上げていた^_^
斎藤佑樹、今年、やってくれそうだ。
ホームが安定し、ギクシャクした所が無くなった。
凄くスムーズに投げている。
他に目を引いたのが、上沢!
球持ちが良く、投げる間が良い^_^
昨年の勝星は、上回りそうだ。
{470B9F6F-693A-439A-92AB-74B037334CFD:01}

打者陣に、田中賢介が加わった。
バッティング練習を見たが、ブランクを感じさせない。
3割は打ちそうだ。
監督に聞くと、あくまで競争だが、賢介が2番に入ると面白くなる。
と言ってた。
攻撃的な2番が誕生するかな!
そして、この人^_^
{E9D6E68D-7EB5-45FB-B907-A5490D783579:01}

中田翔!
大好きな選手だ^_^
三冠王?
と話したところ、西武の中村、ソフトバンクの内川の名前が即座に出てきた。
ということは、視野に入れてるな、意識はあるなと感じた。
頑張れ、翔だったら可能性はある^_^

稲葉が引退し、本当に若いチームになった!
しかし、投手陣では、大谷翔平、野手陣では、中田翔がチームを引っ張る。
他の選手達も、それぞれに特徴があり、練習を見ていてもワクワクする!
お金を無駄にかけず、地道に若手を教育し、指導していく姿勢のチームには好感が持てる。
こういったチームは、心から応援したくなる。