グレーシアブランシェ横浜山手。 | 車イス生活になった元「横浜山手のカフェのマスター」のカフェ巡り日記

車イス生活になった元「横浜山手のカフェのマスター」のカフェ巡り日記

車イス生活になってから行った「横浜カフェ」の日記を中心に書いていくブログです。
「物理的バリアフリー」「接客的バリアフリー」がどうであったかという視点で書いています。
また、駅からの道順や道路状況、トイレ情報などについても、できる限りまとめていきます。

仕事が恋人と言われました、高木ですニコニコ



売却活動のご依頼をいただきました。


「グレーシアブランシェ横浜山手」という、中区にあるマンションです。


僕の好きなマンションのうちの1つです。


とうとう「縁」がありました。


横浜スタイルとしては、今年で3部屋目になります。


そう考えると、「縁」があるマンションと言えるかもしれません。


今日下見へ行った、港南区のある通りでは、


今までに3件もの戸建を売買しています。


ふとした時に考えると、やはり「縁」を感じずにはいられません。



今回の部屋は、僕が言葉で説明するよりも、写真に語ってもらいます。



高木伸のブログ


グッドデザイン賞を受賞しましたひらめき電球



高木伸のブログ


白を基調とした、デザイナーズ感あるエントランスが好きですニコニコ



高木伸のブログ


広々として、洗練された玄関ですひらめき電球



高木伸のブログ


モデルルームのようにきれいなリビングは、


東から南から日が入ってきます晴れ



高木伸のブログ


窓の向こう側は開放感がありますひらめき電球



高木伸のブログ


根岸湾を望むことができますひらめき電球



インターネットなどの情報や、


物件資料で見るよりも、実際に見たほうが良いです。


写真でも伝えきれない良さがあります。


築8年とはとても思えません。



中古物件の場合は、室内状況が価格に大きく影響します。


それは、減点方式だったりします。


そういったところが全くありません。



今回は、あえて間取図などは載せません。


概要だけお伝えしておきます。



マンション名:グレーシアブランシェ横浜山手


価格:4,780万円


住所:横浜市中区滝之上4番地


専有面積:81.28㎡


築年月:平成16年11月



ちなみに…


外観以外の写真は、売主さんが全て撮影したものです。


僕も写真を趣味にしようと思いました。


いつになるか分かりませんが…



内見予約受付中です!!


土日でも、平日でも内見することができます。


お気軽にお問合せください。



5年後だったら、僕が買っていたかもしれないマンションの紹介でしたニコニコ