A様、ご契約おめでとうございます。 | 車イス生活になった元「横浜山手のカフェのマスター」のカフェ巡り日記

車イス生活になった元「横浜山手のカフェのマスター」のカフェ巡り日記

車イス生活になってから行った「横浜カフェ」の日記を中心に書いていくブログです。
「物理的バリアフリー」「接客的バリアフリー」がどうであったかという視点で書いています。
また、駅からの道順や道路状況、トイレ情報などについても、できる限りまとめていきます。

クラッカーA様、ご契約おめでとうございますクラッカー



正直なところ、最初は、あちらの物件に決めると思っていませんでした。


内見する予定だった物件とは、条件が全く違っていたので。


ただ、それが「答え」だと思っています!!


ご希望条件の中で一番優先順位が高かったのは、立地だったということですひらめき電球


今回、僕が自分で良かったと思えることは、その物件を紹介できたことだけです。


何を買うのか予想はしますが、先入観を持ってはいけないと良く言われます。


まさにそれです。


自分で決めつけないことも大切だと思います。


そういった意味で、「答え」となる物件を紹介できたことが良かったと感じていますニコニコ



今回のご契約で、僕の仕事の半分は終わりました。


もう半分が残っています。


こちらのほうが時間がかかると思いますが、


A様のお役に立てるよう、頑張って結果を残しますグッド!



そういえば…


A様とは、1度もメールでのやりとりをしませんでした。


大抵の人が普段からメールを使っているのは思い込みかもしれません。


そうなんです。


実は、僕自身も仕事でしかパソコンのメールは使いません。


むしろ、家ではパソコンを使う機会もほとんどありません。



インターネットに特化した営業活動を行っている横浜スタイルですが、


電話でもお気軽にお問い合わせくださいニコニコ


電話、FAX、郵送での対応もしていますグッド!