S様、ご契約おめでとうございます。 | 車イス生活になった元「横浜山手のカフェのマスター」のカフェ巡り日記

車イス生活になった元「横浜山手のカフェのマスター」のカフェ巡り日記

車イス生活になってから行った「横浜カフェ」の日記を中心に書いていくブログです。
「物理的バリアフリー」「接客的バリアフリー」がどうであったかという視点で書いています。
また、駅からの道順や道路状況、トイレ情報などについても、できる限りまとめていきます。

クラッカーS様、ご契約おめでとうございますクラッカー



お問い合わせいただいたのが、4月2日のことなので…


早々のご契約になりましたニコニコ


会ったその日に購入申し込みもいただきました。


ただ、それは僕とS様だけの関係の話です。



それよりも前から他の物件も見ていたと思いますし、


物件探しをされていたと思います。


正直なところ、S様のお役に立てたかどうか…


それでも、最後のところで僕からご契約いただけたことをうれしく思いますニコニコ



同じ港南区出身で、お会いするのがあちらのマンションだとは…


これも何かの縁だと感じましたチョキ


お問い合わせいただいた物件よりは、


物件価格の高いものをご契約いただきました。


大切なのは、割安感のある不動産を紹介することではありません。


将来的にも価値の安定する不動産だと思っています。


もしかすると、今だけを考えると、価格の低い物件のほうが良いかもしれません。


ライフスタイルを考えると、そのほうが合っている人もいると思います。


ただ、S様についてはそうではありません。


10年後、20年後のことを考えると、


ご契約いただいた部屋のほうがお勧めでした。


今回のご決断は、後悔しないものになるはずです。


それは、近い将来に感じていただけることだと思います。



S様は、僕が契約させていただいた方の中では、


一番年齢が上の方になりました。


インターネットに特化した営業活動をしている横浜スタイルですが、


S様には郵送で対応させていただきました。


パソコンを使わない方にも優しい不動産屋になりたいです。


そういえば、先月契約していただいたY様とのやりとりも訪問だけでした。



「高木くん」と呼ばれることがとても印象的です。


また、これから先も長いお付き合いを、


よろしくお願い致しますニコニコ