未公開お店情報 | 車イス生活になった元「横浜山手のカフェのマスター」のカフェ巡り日記

車イス生活になった元「横浜山手のカフェのマスター」のカフェ巡り日記

車イス生活になってから行った「横浜カフェ」の日記を中心に書いていくブログです。
「物理的バリアフリー」「接客的バリアフリー」がどうであったかという視点で書いています。
また、駅からの道順や道路状況、トイレ情報などについても、できる限りまとめていきます。

SHANADOO(シャナドゥ)が気になります、高木ですニコニコ



昨日まで一番おいしいと思っていたうどん屋は、「おおぎ」です。


横浜スタイルの近くにあるお店です。


今日、ランキングが入れ替わりました!!


まぁ、記録は破られるためにあるものだと思います。




「写真撮っていいですか?」と聞いたところ、


「そういうのはお断りしています」の一言。




決して愛想がなかったわけではなく、やんわり断られましたダウン


インターネットで検索しても、店舗情報が出てきません。


ブログ掲載拒否の店、未公開店舗ということでお願いしますかお



・肉汁うどん ¥950



茹で時間15分。


豚肉とネギがどっさり。


ゆずがアクセント。


ボリューム十分。



「おおぎ」は確かにおいしいです。


ただ、同じメニューで比較すると、今回のお店の勝ちですグッド!


僕に、うどんを語る資格はありませんが、


理屈抜きに「おいしかった」の一言です。



「うどん」も「そば」も手打ちのお店ですひらめき電球


次はそばを食べに行きます。


期待は高まるばかりです。



あと…


きっと、カツ丼もおいしいです。



いや~本当においしかったですニコニコ


ここ最近で、会心のランチになりましたニコニコ



ブログ内で伝えることができないので、


気になる方は、横浜スタイルメンバーシップへご登録くださいニコニコ