ランチ… | 車イス生活になった元「横浜山手のカフェのマスター」のカフェ巡り日記

車イス生活になった元「横浜山手のカフェのマスター」のカフェ巡り日記

車イス生活になってから行った「横浜カフェ」の日記を中心に書いていくブログです。
「物理的バリアフリー」「接客的バリアフリー」がどうであったかという視点で書いています。
また、駅からの道順や道路状況、トイレ情報などについても、できる限りまとめていきます。

マライアキャリーでクリスマスを感じます、高木ですニコニコ



ランチブログが6日で終了しましたダウン


12月6日は私用があり、ブログを更新することができなかったのですダウン


その日のランチは富士宮やきそばでしたひらめき電球


あのB-1グランプリで第1位に輝いたことのある、B級グルメです。



ところで、富士宮やきそばの定義は何でしょうはてなマーク



通常の焼きそばと違う点を調べました。



・指定された麺を使用する

・肉かすを使用する

・仕上げに削り粉をふりかける



仕上げに削り粉というあたりが、静岡県らしいですね。


静岡おでんでも、削り粉をふりかけますひらめき電球



写真撮りました左下矢印













髙木伸のブログ


いや~おいしかったなぁニコニコ

富士宮やきそばベビースター。