FAUCHON LE CAFE Tea au Lait | 車イス生活になった元「横浜山手のカフェのマスター」のカフェ巡り日記

車イス生活になった元「横浜山手のカフェのマスター」のカフェ巡り日記

車イス生活になってから行った「横浜カフェ」の日記を中心に書いていくブログです。
「物理的バリアフリー」「接客的バリアフリー」がどうであったかという視点で書いています。
また、駅からの道順や道路状況、トイレ情報などについても、できる限りまとめていきます。

酒は飲んでも飲まれるな、高木ですグー



チルドドリンクの紹介ですニコニコ


コーヒーと思いきや、今回は紅茶です。


ティーオレです。


ミルクティーです。


最近の紅茶シリーズの中では、一番好きです合格



それがこちらです左下矢印




髙木伸のブログ



FAUCHOUN LE CAFE Tea au Lait(フォション ルカフェ ティーオレ)です。


何といっても、紅茶葉を通常の1.5倍使用していることで、


ミルクに負けない紅茶の深いコクが味わえますひらめき電球


さらに、ミルクにクリームを加え、より濃厚でまろやかな仕上がりとなっていますひらめき電球


ここまででしたら、他のメーカーのものとの違いを見出せないところです。



実は、隠し味があります耳


それは、ジャスミンです。


ジャスミンが加わることで、香り豊かになり、さわやかな飲み口になりましたひらめき電球


フォションのオリジナルレシピだそうです。


ワンランク上を感じさせる、パッケージデザインも好きですニコニコ


手にとりやすいと感じました。


やはり、「見た目が10割」です。



チルドコーヒーを飲んでいる方も、たまにはティーオレはいかがでしょうかはてなマーク