AQUA OLIVINE(アクアオリビン) | 車イス生活になった元「横浜山手のカフェのマスター」のカフェ巡り日記

車イス生活になった元「横浜山手のカフェのマスター」のカフェ巡り日記

車イス生活になってから行った「横浜カフェ」の日記を中心に書いていくブログです。
「物理的バリアフリー」「接客的バリアフリー」がどうであったかという視点で書いています。
また、駅からの道順や道路状況、トイレ情報などについても、できる限りまとめていきます。

11月下旬、両親が結婚記念日を迎えましたクラッカー


家庭の事情もあり、慌しい日々が続いていましたが、ひと段落したところです。


また、僕も入社5ヶ月が経過し、仕事に慣れてきました。


これは良い機会だと思い、何かをしようと思いましたニコニコ


何かって、何をはてなマークはてなマークはてなマーク


とても難しいですよね。


といっても、全然思い浮かびませんが…


プレゼントをあげるにしても、選ぶのが大変です叫び



そこで、食事をご馳走することにしましたひらめき電球


2人だけで行ってもらいました。


招待したのは…


AQUA OLIVINE(アクアオリビン)です。


中区海岸通にある、フレンチレストランです。


こちらのお店とは、前職でお付き合いさせていただいてました。


僕も、以前、何か特別な日に食事をしに行きました。


こちらのオーナーは、フランスの「?星」レストランで修行をした方です。


その後、観音崎京急ホテルに勤め、現在のお店を開いたようです。


料理はもちろんおいしいですが、


皆さん気さくな方ですし、


お店の雰囲気がとても好きです。


硬く、背伸びをしすぎず、


でも特別な日に行きたいお店ですひらめき電球



海岸通には他にも…


北欧料理の「SCANDIA(スカンディア)」


西洋料理の「レストラン ポモドーロ」


パエリアの「PIZZERIA 杉の木」


などがあります。


古き良き横浜の雰囲気が残るこちらの地域には、


おいしい老舗のお店が多いです。



ちなみに…


この地域に、僕のお気に入りのマンションがあります。


RENAI BLANCHE(ルネ・ブランシュ)海岸通りです。




こちらの、外観のオシャレなデザインに、一目惚れしました。



髙木伸のブログ



エントランスの、洗練された雰囲気が好きです。



髙木伸のブログ

そして、屋上からの景色です。


髙木伸のブログ


ただ、こちらのマンション、ほとんど売りに出されません。


先日、売りに出された時は、即日販売終了でした。




「このマンションしか考えていない」


「この地域で物件が出るのを待っている」


そういった方がいらっしゃれば、僕に任せてください。


横浜に特化した営業活動をしているので、情報入手が早いです。


ルネ・ブランシェのようなことは多々ありますので、


物件待ちということで、お任せいただければと思います。


売りに出される時は、すぐに紹介いたします。



ということで、親孝行の話でしたニコニコ