つい先日、横浜スタイルの同期の者の、免許証を見せてもらいました
同期の中の、誰とは言えませんが…
彼は、優しそうで、真面目そうで、誠実そうで、気が利きそうで…
A型でしょ
という感じの、彼。
横浜スタイルのホームページには社員の写真が載っているので、誰なのかお考えください。
仕事も早いし、ミスやトラブルもありません
僕が、営業活動に専念できるのも、彼のおかげです
ただ、本当にそれが実感できるのは、もう少し先になると思います。
今でも、これ以上仕事が多いことを考えたら、少し大変です。
やっぱり決済部があることは、僕にとっても、会社にとっても良いことです。
きっと、もう少し社員数が増えた時、決済部を増やす日が来るんだろうな~
さて、そんな彼ですが、免許証の人相が悪いんです
信じられません
上記のこととは、全く逆のことがイメージできます。
そこで、僕は教わりました
「人は見た目が10割」だと。
今の彼も、免許証の彼も、同じ彼です。
僕は、人の根本的な性格は変わらないと思っています。
きっと、免許証の彼も、今の彼と同じように仕事をするはずです。
しかし、人相が悪いんです。
やっぱり、見た目が大切だと思いました
僕は、髪型を少しずつ変えていくつもりです。
今日は、秋冬のスーツを買おうかと考えています。
顔は直しようがないので、パーツで見た目を良くしたいです
…
…
…
…
…
…
…
…
…
…
…
…
…
…
八幡くん、ありがとう。