高垣彩陽オフィシャルブログ「あやひごろ」Powered by Ameba



皆様こんばんはー!
長女丸井みつば役高垣彩陽です!


みっちゃんの下僕な人もそうでない人も…
ステラボールにいた人もいなかった人も…

みつどもえを好きな皆様!

ほんとにほんとにありがとう!!!


「みつどもふぇす増量中!」昼、夜公演共に終了しました!!


なんかもう感無量です。
『みつどもえ』の時は、「増量中があるから…まだ!」って思ってた
『みつどもえ増量中』の時は、寂しいけど、みつどもふぇす頑張ろう!って思ってた

その『みつどもふぇす増量中』が終わってしまいました…。


一回一回、完全燃焼するぞ!!って向かったステージ…凄く楽しかった!!
ステージに立つのも楽しかったけれど、みんなの歌を見て聴くのも、1ファンとして楽しかった!!
客席からのコールもバッチリでしたね!
CDを聴き込んで下さったのだなぁと感動でした!


なんだか充実感と寂しさと感謝で胸の中がぐちゃぐちゃだ!

こんなにキャラクターに特化して、作品に特化した歌たちと、イベント。
アニメもガチ!イベントもガチ!
最後までガチガチに決めるぜー!
なスタッフ、関係者の皆さんの意気込みも感じていただけたのではないかと思います。

こんなにあったかくて熱くて、爆笑できて泣けて、子供に戻れるって…
のりお先生の原作のパワーの強さと、映像化や音楽に携わった監督をはじめスタッフの皆さんのガチさ故だと思います。

その中で、みつばとして居られたこと…
なんかほんとにこの出会い…恵まれてたな!


アフレコが始まった頃は、不安で仕方なくて、お芝居どうしようって悩みすぎて…

思えば、あの時は正直楽しむ余裕が今ほど無かったかもしれない。
でも、みっちゃんや皆と過ごす『みつどもえ』という作品での様々な場面の中で、

はちゃめちゃな楽しさの真っ只中にいるうちに、私自身も頭のかた~い私から解放されて、みっちゃんに楽しんで向き合うことが出来たと思います。

こんなに自分の中で、みっちゃんの存在、
みつどもえという作品が大きくなってたのだということを、
アフレコの最終回で、そしてまた今日いっそう実感しました。

更にイベントでみつばとしてステージに立ってパフォーマンスすることで、彼女の存在をより近くに感じることができました。


みんなみんな大好き!
ほんとにありがとう!!


みっちゃんに会えて良かった!
ふたば、ひとは、やべっち、6年3組のみんな!
みつどもえのみんなに会えて良かった!!


いらした皆様にとって、今日一緒に過ごした時間はどんな思い出になりましたか?
応援して下さった皆様にとって、『みつどもえ』はどんな作品になりましたか?

何かひとつでも、あなたの笑顔の思い出の1ページに加えていただけていたら嬉しいです。

そしてまたいつか、鴨橋小学校のみんなに会えることを、一緒に願って下さったら嬉しいです。


出演者のみんな!
スタッフの皆さん!
関係者の皆さん!

そして、みつどもえを想って下さるあなた!!

ありがたく思いなさいよね!
……うそです!(笑)

ほんとにほんとにありがとうございました!!


お写真は夜の部でのサプライズ卒業式でいただいた卒業証書!
びっくりしたー!!
「もうすぐ中学生」で前山田さんのサプライズ登場にもほんとびっくりしたー!!
そしてしもっちとスタッフさん達が卒業式を計画してて下さったなんて…
もう…嬉しくてびっくりし過ぎました!!
気持ちが抑えられなかった。

本来なら証書というか…賞状をお渡ししたいくらい頑張って下さったのは、どんなむちゃぶりにも体を張ってくれた私たちの先生しもっち…
そして今日の為に準備して下さったスタッフの皆さんなのに!
ありがとうございました!
グッズと一緒に飾ろうっと♪

皆様お疲れ様でした!

あけちゃんが言ってたみたいに、卒業なんてやだけど…さみしいけど、
でも、「みっつ数えて大集合」の歌詞にあるみたいに、入学式!また迎えられることを祈って…
それに原作はまだまだ小学6年生ライフ謳歌中!

「もうすぐ中学生」の歌詞の気持ちそのまま…
思い出を胸に抱いて…明日に進もう!

ずっと忘れない、ありがとう!!
ずっと忘れないでね!ありがとう!!

みつご最強!!