高垣彩陽オフィシャルブログ「あやひごろ」Powered by Ameba


皆様こんばんは!
さっきからずっとしゃっくりが止まらなくて、電車の中で恥ずかしかった高垣彩陽です。

数えていませんが、100回いってしまったらどうしましょう…
(((・□・;)

さて!謎~なタイトルですが、お写真をみていただければおわかりになっていただけるのではないかと思います!

そうなのです!生八ツ橋がいっぱい~!!

これはこの間、宙さん、純さんが先日S・Aの現場に買ってきて下さったお土産です!

ノーマルやニッキだけでなく、胡麻や抹茶…更に青りんご、桃…そしてなんと!
ラムネ味の生八ツ橋が!!
7種類の八ツ橋が勢揃い!!

そして実は我が家には、弟のお土産の美味しい塩生八ツ橋が…(笑)

生八ツ橋がた~くさん!!
私は生八ツ橋好きなのでパラダイスでした!

ですが色々な味にチャレンジしたくて、ついつい食べ過ぎてしまいましたが……
どれも美味しかったです!

特に現場で人気があったのはラムネ(笑)
最初はびくびくしながら口に運びましたが、駄菓子のような懐かしい味でした!

お二人、ごちそうさまでしたー!!

最高に楽しいS・Aの皆さんと、一緒にいる時間が大好きです!!
笑いを堪えながら(時には吹き出してしまいます…ごめんなさい…)とにかく楽しい現場なのです!
スタッフの方もとにかくテンション高く!面白く!!
皆さんで笑いを大事にしながら作られている作品なのです!

そんな雰囲気がきっと画面から皆様に伝わるのではないかと思います!

是非ご覧になってみてください♪♪♪

お写真は生八ツ橋達!
まだまだ世の中には色々な味の生八ツ橋があるのでしょうか~。
ベーシックなのも良いですが、変わった種類も癖になってしまいそうです♪