高垣彩陽オフィシャルブログ「あやひごろ」Powered by Ameba

皆様こんばんは!

マフラーの危機を、見ず知らずの方に救っていただいた高垣彩陽です。

歩いていたら突然肩を叩かれ、「マフラー鞄から落ちそうですよ!」と声をかけて下さった方が!
見れば、鞄に突っ込んだはずのマフラーがほんとにあともう少しで落ちそうでした!

まったく気が付いていなかったので、落としてもそのまま歩いてしまったことでしょう…

そのマフラーは運が良いマフラーのようで、以前も行方不明かと思いきや現場の落とし物で保管していただいていたり、道行く方に拾っていただいりしたのです!
いつもごめんね…マフラー…。

次からはきちんとしまいます!!
そしてきちんと鞄をしめます!!!

さて、本日はひな祭り~!!
ということで、我が家はちらし寿司を食べました~!

現場でも音響監督さんが「ひな祭りだから」とシュークリームの差し入れを下さったりしました♪

…そういえば今月はホワイトデーもありますし…
3月は女子に優しい月なのかも?!(笑)

女子の皆様はひな祭りを感じる1日でしたでしょうか??

大きくなると桃の節句や端午の節句といった行事からは遠ざかり気味になってしまいますが、少しでも感じられるとなんだか嬉しくなってしまいます!

本日のお写真は和紙で出来た立ち雛。
お母さんがいきいき富山館に行った時に買ってきてくれました~
五箇山和紙で出来てるんですって!
なんだかあったかくて可愛い~
(≧∇≦*)
ピアノの上の乃絵時計の隣に飾ってあります!