たか。の日記 -16ページ目
東日本大会
目標クリア
優勝者
小学4年生男子
小学3年生女子
セコンドしている写真
FFCの監督が撮影してくれました
天皇杯以来となります
ありがとうございました
おはようございます♪
晴れた朝
ウォーキングスタート時
少しだけ冷んやり感じましたが
すぐに暑くなりました
早く目覚めたので
スタートも早くなりました(笑)
明けの明星が観れました
12,682歩
今日東日本大会なので
春日神社参拝し無事をお願い🙏
道端の
クチナシ
鬼ゆず
サルスベリ
ネムノキの花
ノウゼンカヅラ
日曜日
近所の庚申様は足の神様
母方の祖母は
双子用の乳母車に僕ら兄弟を乗せ
毎日のように
丈夫な足になるようにお参りし
その後豊岡保育園見学に行っていた
ということです。
おかげで
僕は短距離走早くなりました(笑)
目標クリア
かみさん見送り
明日のお弁当のため
ご飯炊きました
お昼ご飯
今週のマフィン
お寺に行って来ました🙏
お盆は7月23日〜26日
お蚕様を一帯でやっていた影響です。
おはようございます♪
晴れた空の朝
明けの明星が観れました
そして朝焼け観たくて
高倉の眺望が良い場所へ…
坂道苦手でも頑張りました(笑)
11,564歩
春日神社参拝
道端の
ペチュニア
キバナコスモス
ヒマワリ
今日はお寺に管理費等を
納めに行って来ます
土曜日
道端の睡蓮
春日神社参拝
日曜日の東日本大会のお願い🙏
目標クリア
かみさん見送り
原因不明で
いろはもみじが枯れて来ちゃいました
楓も枯れ気味
涼しくなったら
自生しているもみじを移植しようかな
歯医者の定期検診
歯周病は大丈夫でした👌
補修中の旧黒須銀行の昔の写真
銀行前にある島は
あったのを覚えています
下の写真は僕らの
遊び場所時代のモノです
おはようございます♪
晴れた朝
だんだん雲が増えてきましたけど…
目覚めたときから
少しお腹の調子が良くなく
ウォーキング前にトイレに長居
ウォーキング中もトイレの位置を
しっかり把握しながらでした
念の為入間川河川敷のトイレに寄り
家に無事に戻って来れました(笑)
11,238歩
明けの明星と
朝焼け綺麗がでした
道端の
アジサイ
デンセイカ
アナベル
ハス
金曜日
今朝のピカチュウ
室内ウォーキングで目標クリア
かみさん見送り
茗荷畑のカナヘビ
弟が届けてくれたじゃがいもで
ポテトサラダ作りました
お昼ご飯はポテトサラダ中心(笑)
次男はその昔
お風呂でハートのバケツに
おはようございます♪
雨降りの朝
今朝は2度寝3度寝することなく
しっかりとウォーキングの準備が
出来ました
雨降りなので合羽羽織って
傘差して長靴履いて
とぼとぼウォーキング
11,285歩
道端の
ムクゲ
ダンギク
アガパンサス
ネムノキの花…雨に弱い…
庭のユリは
最後の花が散り始めました⤵️
木曜日
今朝のピカチュウ1とピカチュウ2
カロライナジャスミン
ボーボーなので剪定
道端のノウゼンカツラ
かみさん見送り
雨降り出したので
室内でウォーキング
目標クリア(笑)
お昼ご飯は
みぞろ木の粗挽き十割そば
大葉の天ぷらは我が家の大葉で
おはようございます♪
曇り空の朝
3度寝でいつもり
1時間15分の寝坊
時計をみてビックリ(笑)
そんなことで
ショートウォーキング
7,446歩
道端の
ヤグルマハッカ
良い香りのアベリア
ネムノキの花満開状態です
ハス
庭のユリも終盤に…
再挑戦の再生小松菜
週の真ん中水曜日

