こんにちは。
宮本佳実さん認定
起業トレーナー
起業タイプ診断士
WLS養成講座45期生
藤本さきこ認定講師
吉田えりかです。
◆はじめましての方はこちら♡
今日は、昨日の記事でシェアしきれなかった、
2/17(水)に実施させて頂いた
【DAY2】のご感想を紹介致します♡
シェアさせて頂くご感想は
ゆきさんから頂いたものです♡
ゆきさんご自身が記事として書いてくださった ”レポ” と、
事後アンケートで頂いた ”ご感想” との違いを分けるため、
カバー写真も背景の縁取りの色を入れ替えてみました![]()
ゆきさんから頂いたDAY1のご感想はこちら♡
↓
ゆきさんは、
本当に心根のお優しいお方。
このワークショップ開催の
1週間前が、
ちょうど私が初アシスタントを務めさせて頂いている
起業トレーナー養成講座 第8期 ちっしークラス開講
ということもあり、
色々とバタバタでやることも普段の倍近く多く(笑)、
ちょっと回らなくなってきたところでした…。
その様子を敏感にキャッチしてくださり、
開催2日前にZOOMのURLをご案内したところ、
「体調はいかがですか?」
と気遣ってくださるご返信を頂いて…(TдT)
もう本当に感動でした(´;ω;`)![]()
以前にもご紹介させて頂きましたが、
ゆきさんは前職が小学校の教員。
もちろん、
子どもたちが相手となる職業は、
より一層気配りや心配りが必要になります。
が、「前職がそうだったから」
という理由だけでは
収まらないほど
ゆきさんは本当に温かく、
おおらかで、お優しい。
そして、相変わらず受け取り上手で
謙虚でいらっしゃいました。
その様子はゆきさんからのご感想を
ご覧頂くとわかり易いので
以下、ゆきさんからのご感想を
シェアさせて頂きます。
Q1:今回のワークショップの内容はいかがでしたか?
【大変良かった・まぁまぁ良かった・思っていたより良くなかった・全然良くなかった・その他】
A1:大変よかったです😊
Q2:Q1でお答え頂いた理由をお聞かせください♡
A2:「売れるためのブログ」を書くには、
私が思っていた以上に「戦略的に考える」
ことをしなければならないことがよく分かりました。
書くために必要な時間、ネタ、写真など、
日頃からブログのことを意識しながら過ごさなければ、
毎日記事を投稿することもなかなかできないし、
たくさんの読者がいらっしゃる方々が、
常に「考えて投稿している」ことを教えていただき、
刺激になったからです。
Q3:ワークショップに参加する前と後で、
気持ちや行動に何か変化がありましたか?
A3:えりかさんに教えていただいたこと
(ハッシュタグのこと、名前の変更のことなど)で、
今すぐにでもできることは、
ワークショップ後すぐに取り入れました。
少しでも多くの方の目にとまってほしい、
そのために今できることを精一杯やってみよう
という思いになりました。
Q4:今回のワークショップの全体の感想をお願いします♡
A4:自己流ですでに始めていたブログでしたが、
「売れるためのブログ」
「たくさんの方に読んでいただけるブログ」
にするには、
これから何をどうしていくことが必要なのか
がはっきりしました。
今の私のブログを修正しながら、
伝えたい思いは自分の言葉で自分らしく、
包み隠さず素直に綴っていきたいと思いました。
Q5:その他、何かメッセージや
ご質問がありましたらご自由にどうぞ^^
A5:今回も、たくさんの情報を教えてくださり
ありがとうございました😊
息子のことを気にかけていただいたり、
子育てしながらの学びの大変さに
共感していただけるだけでも、
私はとても救われています。
Day3もよろしくお願いいたします🙇🏻♀️
お会いできるのを楽しみに頑張ります。
ゆきさん♡
いつも細やかなご感想
ありがとうございます![]()
ゆきさんから頂くご感想は、
ゆきさんご自身が、
「何を」「どのように」理解されたのか
が、とても明確なのです。
単に、
「充実していて良かったです」
とかではなく…。
*「充実していて良かった」というような感想は
どこにでも使い回しが利く、体の良い言い回しですよね…。
なので、こういったご感想が、
頂く私にとっても、
このワークショップを受けようかどうかと
迷われている他の方にとっても、
すごく参考にさせて頂けるのですよね。
私自身も、どちらかと言うと、
「優秀なお客さん」だったので、![]()
受講したセミナーで
求められたアンケートには
いつもびっしり書いていました(笑)。
昨日の記事でも書きましたが、
主催者と受講者という関係も、
所詮は「人間関係」なので、
こういう「思いやり」って
大切なのだなぁ…と
ゆきさんのご感想を拝見し、
改めて感じました。
何も「嘘を書け」とか
「良いことだけ書いて」とか
言ってるのではありません。
ご自身にとって、
何がどのように良かったのか
何をどのように理解できたのか
がわかるような内容で
書いてくださるとよりありがたいすね、
というお話です。
*「充実していた」なら「どのような点が充実していた」のか、とか。
それに。
書くご自身にとっても、
そのような書き方の方が、
自分が何をどのように理解できたのか
が明確になって良いのです。
そういった点が整理され、
アウトプットされた方が、
自分のものになりやすいですよね。
ゆきさんへ♡
こちらこそ、
次回もよろしくお願いいたします^^
またお会いできるのを
楽しみにしています![]()
今日も最後までお読み頂き
ありがとうございました![]()
吉田えりか♡現在募集中のメニュー![]()
※1名様のみ増席対応可能です♡
ご希望の方はLINE公式よりメッセージください♡
ayセミナー(2月開催)
*これから起業してみたい方、始めてみたものの、自信が無い方にお薦めです♡
(詳細は↑の記事をご確認ください♡)
*マンツーマンにて丁寧に「あなただけ」に寄り添います♡
豊富な「あなたのためだけ」の資料、当日の動画を全てプレゼント!
(詳細は↑の記事をご確認ください^^♡)
♥おうちCEOの本には掲載されていない【ブランディングタイプ診断】のチェックシートをプレゼント♡
♥診断結果シートをプレゼント(全9タイプ)
(詳細は↑の記事をご確認ください^^♡)
どのメニューにおきましても、
素敵なご縁に出逢えますように![]()
吉田えりかのLINE公式アカウントはこちら↓♡
*飛べない場合は【@286sfqef】で検索![]()
こちらの公式LINEでは、
ご登録頂いた方限定のお得なサービスの他、
新サービスの先行案内なども配信しています![]()
吉田えりかのInstagramはこちら↓follow me ♡↓
facebook↓も併せてどうぞ♡
起業OL ママ起業 副業OL 複業 脱OL 脱サラ アラフォーママ アラフォーOL ワークライフスタイリスト ワークライフスタイリスト養成講座 起業トレーナー養成講座 宮本佳実 週末起業 起業塾 テレワーク 在宅勤務 在宅ワーク リモートワーク パラレルキャリア パラレルワーカー パラレルワーク ハードワーク ハードワーカー 派遣社員 派遣OL ゆるふわ ゆるあま ゆるエレ ママOL バリキャリ 引き寄せ ミラクル ラッキー 愛知県 名古屋市 全国 可愛いままで年収1000万円 おうちCEO お金の神様に可愛がられる方法 お金の神様に可愛がられる「3行ノート」の魔法 お金の神様に可愛がられる「人づき合い」の魔法








