さきだです。

久しぶりに宮島へ!

今回は宮島御朱印巡りをテーマに
歩きました。


宮島で御朱印をいただける所は
8箇所ある。

地図を片手に歩くのですが
平日だっかせいかもだけど
お土産通りの人通りと
一つ路地を入った所の人通りは
天と地程の差。

しかもお寺についても
入口が閉まっているので
入っていいかもわからない( ̄▽ ̄;)


後で空いてない理由が
わかったのですが

原因は


鹿!

鹿がごめんくださいと入って
色々食べるみたい。


実際私は地図を食べられかけらました



また、禰宜さんも

住職さんもおられない

おられてもご高齢の方の

神社、仏閣もたくさん



御朱印巡りだけど

御朱印は箱に入れて置いてあり

無人販売が半分ありました。



一通り回って弥山へ

久々に山頂へ行き

7不思議巡りを堪能。


足腰が動く自分へ感謝。



消えずの火



くぐり岩


山頂からの景色  江田島が見えます

干満岩  満潮だったので水ありました


木の上にさく花



山頂からの広島湾の景色を

久しぶりに見たけど

島が多いなー

それに呉が近い



その後まだ行けてない

御朱印巡りをしてたら

もう、時間に。



結局、宮島に行きながら

厳島神社と大聖院の

御朱印を貰ってないという

ちょっと面白い観光になって

しまいました😊


人は情報で動きます。

けれど、知られてないところに

結構重要な事が隠れてる


今回、通り一つ違うだけで

寺社仏閣の保存の事を

考えさせられました。


平家物語の始まり


祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。

沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす。

奢れる人も久からず、ただ春の夜の夢のごとし。

猛き者も遂にはほろびぬ、

偏ひとへに風の前の塵におなじ。



この文章がずっと

頭をよぎった日でした。



また、ゆっくり行きたいな。