はじめての場所が、すごく苦手

大勢の人の中に入ると、
うまく話しに入れず孤独感を感じる…。

 

…。


特に、「ママ友の関係」で悩んでる人…。

 

ほんまに多いんです。

なぜだと思いますか?

…。

それは…。
「自分がうまくやらないと子どもが嫌われてしまう」
「子どもが、仲間外れにされてしまう」

「私のせいで…。
 子どもにつらい思いをさせると思うと
 ますます緊張して、思うように話ができない…。」

そうです!
子どもを人質に取られてしまってる…。

だから、自分のこと以上に、
プレッシャーがかかってしまうから…。


先日のここメンテで、


こんなご質問をいただきました。
 

■ママ友苦手!幼稚園にお迎えに行くことすらイヤ
 

たかぢんさん、おはようございます
明日、ここメンテで質問があるので、
ドキドキしながら「質問シート」送らせていただきます

新しい人間関係で質問です
引っ越して新しいコミュニティが増えました
幼稚園ママ友と、ヨガ関係です。
ヨガの場は、とても心地良くて安心できます。

一方、幼稚園はとてもイヤで、、

園庭開放でママたちと喋るのもイヤになって、
ついにお迎え行くのもイヤになってます。
周りのママたちはいたって普通の、たぶん良い人たちなんです
でもなぜか、私の中の妄想が暴走してしまい、
園庭開放の時も1人ですみっこに居ます。
ヨガの場みたいに、幼稚園でも心のままに喋れたらなぁ

と思うのですができません。

これは、私に何が起こってるのでしょうか?

わたしにできる対処法を教えて頂けたら嬉しいです(。•́︿•̀。)
 

 
でな…。

ここメンテで

・「集団が苦手」の克服法
・不安や心配、恐れの解消法
・ママ友との、上手なかかわり方
・子どもが仲間外れにされた時の対処法

を中心に、30分ほどアドバイスさせてもらったんです。

そしたらなんと!
翌日、こんなメールをいただきました。(^O^)
 
 

たかぢんさん
こんにちは。昨日はありがとうございました!

 

なんとビックリ、
ママ友と普通に関わることができるようになりました!!!!
今日もさっきまで園庭開放で幼稚園に行ってて、
ママ達の中に入ることができました。
ちょっと疲れたら、はしっこで休んだりもできました。

先週まであった孤独感もなくなり、
周りのママに対して安心感を持つことができています!!!!

そもそも、昨日ここメンテで話を聞いてもらった直後から
「月曜日から、大丈夫な気がする!」って
エネルギーがわいてきて、実際、この変化です\(^^)/♡

何が起こったのでしょうか?!凄すぎます!!!
勇気出して相談して、ほんとによかったです!!!
お話を聴いて、気持ちに寄り添って下さり
また、適切な対処法を教えていただき
本当にありがとうございました!!

ここメンテ最高です!
また次回のここメンテも楽しみに参加させてもらいます♪♪

 


読んでいて、
「喜び」と「驚き」がひしひし伝わってきて

あまりのもうれしくなったので・・。(^O^)

本人のご了承をいただき掲載させていただきました。

…。
 
たかぢんTVにも、
毎日、たくさんの相談をいただいています

けどな
残念ながら、あくまでも一方通行(>_<)

なかなか、
細かいところまで行き届いたアドバイスができなくて…。

なので、
たかぢんTVを見ていて、もっと詳しく聞きたいという方は

是非、ここメンテに参加して
ご相談いただけたらうれしいです。

 

ここメンテは、
月いち!オンラインdeトラブル早期解決!

トラブルや問題は
対処が遅れれば遅れるほど
問題をさらに大きくしてしまうことになるので・・・。

トラブルが起きるたびに、
メモして、次のここメンテでたかぢんに直接相談!

問題解決力がぐんぐん上がる!リピートラーニング®システム


活用してもらえたらうれしいです。

★ここメンテ「初回お試し無料招待」 お申込みはこちら

40歳からの「充実人生」をプロデュースする!
全肯定®!カウンセラーたかぢんでした。


 

                

■12/ 2(水)10時~11時,13時~14時
■12/20(日)10時~11時,13時~14時

◆お試し無料招待あり◆FREE 
 

  12/1(火)10時~17時

◆満席(キャンセル待ち)になりました
 

【上級コース】11/11(水)~宝石赤満席受付終了宝石赤