パレットの車検整備、お客様の了解をもらったので作業を始めました。

メインとなる作業が、ハブとホイールベアリング、タイロッドエンド、スタビリンクとフロントの足廻り関係の整備で、リフトは色々と使いたいからこんな形で作業しました。


ハブとベアリングを分離させるのに便利な工具、スライディングハンマーです。

少々高かったけど便利なので買ってしまいました。



スライディングハンマーのおかげですんなり分離できました。(左のインパクトレンチの近くにあるのがハブで真ん中のがナックルでベアリングが入っています)



ナックルからベアリングを抜きました。圧入されているので油圧プレス機で抜きました。



ベアリングの中身です。もう回すとゴリゴリ音がして引っかかりがあるので、これが走行中のゴー音の原因で間違いないです。



せっかくなのでナックルを掃除しました。



かなり割愛してしまいましたけど、新品のベアリングと新品のハブをプレス機で圧入して組み上げました。

分解ついでにキャリパーとブレーキパッドも綺麗にしておきました。



右側も同様に交換しました。



同時にタイロッドエンドとスタビリンクを交換しました。部品点数としてはこんなもんですが、結構時間がかかる作業でした。スライディングハンマー様々でした!


その他ファンベルト、コンプレッサーベルトの張り調整など行いました。

軽の整備はバンパー外しが前提なんですかねー?




話は変わって先日アコードツアラーのタイロッドエンドを左右交換しました。

やはり技術や品質が上がってきていてもこの部品はある程度いくと消耗して交換しなければならない部品なんですねー。

今後気をつけて見て行こうと思います。


                かめだくるま商会

                   亀田隆徳