しもだて美術館にて「みうらじゅんFESマイブームの全貌展」を観ました | 就活と採用!高田晃一のアメブロ

就活と採用!高田晃一のアメブロ

就活と採用のアメブロです。高田晃一の活動日誌でもあります。
http://takada188.com/

 

下館駅より歩いてしもだて美術館にて「みうらじゅんFESマイブームの全貌展」を観ました。

 

全国を巡回しているみうらじゅん氏のコレクションを展覧会です。

 

幼少期から現在までのマイブームをテーマごとに展示しています。

 

怪獣や仏像から、いやげ物、カスハガ、ムカエマ、冷マなどです。

 

仙台市や所沢市などですでに観ていますが、何度見ても超絶的に面白い。

 

この会場での特筆のひとつは、小中学生の時に和綴じで作った全部直筆の漫画誌です。

 

みうら氏自身が編集長であり、ライターであり、イラストレーターです。

 

「自分で自分に発注していた」と名言があります。

 

その漫画誌を写真でコピーして、中身が全部見られる仕組みになっています。

 

小学生のときからDS(どうかしている)。

 

もうひとつは、イラストの原画を間近で見られたのも良かったです。

 

舛添要一氏とジャガー横田夫妻が特に面白すぎました。

 

巡回展ですが、会場ごとでコレクションの配置と演出を変えているので、それぞれで違った笑いを生み出しています。

 

とても面白い展覧会でしたよ!