あくまでも私個人の考えで書いております。配信するにあたり、展示会やセミナーに参加し情報を収集しながら私個人の見解とアップロードするにあたり内容は精査して書いております。少しでも減災に繋がり、一人でも多くの命が守られるのであればという思いで書いておりますがお読みになられて大変不快に感じられるかもしれませんのでスルーしていただいても大丈夫です。

2023年5月5日(金)
14時42分 石川県能登地方 M6.5 最大震度6強を前震と考えた場合、240日後の2024年1月1日(月) 16時10分 石川県能登地方 M7.6 最大震度7を本震と考えると、

2024年4月17日(水)
23時14分 豊後水道 M6.6 最大震度6弱の前震として考えると遅くとも240日後の2024年12月13日あたりで本震が発生するのかも知れませんね。

今月、気象庁が2024年5月9日に発表した南海トラフ地震関連解説情報について閲覧してみると、南九州地方沖合で5ヶ月連続として滑りが発生しておりません。ただ先月の報道発表資料と同じように考えると早くて同年5月12日あたりで豊後水道で本震が発生するのか?

参考にしたサイト
気象庁・報道発表資料
南海トラフ地震関連解説情報について
最近の南海トラフ周辺の地殻活動 気象庁
https://www.jma.go.jp/jma/press/2405/09a/nt20240509.html