配信しないよりも配信することで少しでも減災に繋がり、一人でも多くの命が守られるのであればという思いで書いておりますがお読みになられて大変不快に感じられるかもしれませんのでスルーしていただいても大丈夫です。

10月5日 鳥島近海で発生した地震について(気象庁の報道発表資料に基づいて書いております)
10時59分(地震が発生した時刻)
11時00分(最初に地震を検知した時刻)
鳥島近海地震(八丈島の南370km付近)
マグニチュード6.6•最大震度はわからないようですね。

報道発表資料を見るとフィリピン海プレートの内部で岩盤が引っ張られてずれる正断層型とみられるようです。それに基づいて発震機構解、地震の発生メカニズムをわかりやすく書いてみました。多分この解釈であっていると思います(写真)

注意から警戒が必要か?
念のために今できる備えを家族で職場で災害時どうするのか今日中に話し合ってみてはいかがですか、遅くはないし早とちりして何も起きないかもしれない、曖昧な回答になってしまってるかもしれません。

日々の地震リストをみてると鳥島近海では10月2日の早朝から地震活動が活発化していて今月3.4.5日にもマグニチュード6クラスが3回発生しており今日(10/6)の地震を合わすと4回目になりますので一週間前後は注意が必要だといわれています。

ここからは私個人の見解で書いております。
このあと沈静化し収まるのかは不明ですが、もしマグニチュード6クラスがまだ続くようでしたら注意から10月9日まで警戒が必要になります。おそらく起きるとしたら…
中規模地震(M7〜5)
大規模地震(M7以上)
想像はしたくないけど巨大地震(M9以上)