ここ上越では、6月10日? に梅雨入りしたものの

晴れ が多く 事務局としては、大会日程が順調に進むので

ありがたいのですが、季節に応じた天候にならないと困る人もいるわけで

 

 

夏を思わせる天候に恵まれ、準々決勝残りの2試合も開催できました

 

準決勝は

 

大潟フェニックス - 名立バッファローズ

 

源入幼年野球 - 白峰ジュニア

 

7月1日 準決勝と決勝戦が行われます。

 

トーナメント表で見る大会結果は こちらから

 



今日は、用事を済ませるため
球場のことは、他の役員さんにお願いしました。

夕方、時間が取れたので
無性に海が見たくなり、行って来ました。

波打ち際で、遊ぶ人たちが沢山いて
夏らしいひとときを過ごしてきました。

隣には長野ナンバーのちっちゃいお子さんを連れたママのグループが

ふらっと海に来ることのできる環境
当たり前だと思うことって、有り難いことなんですね

有り難い=ありがとう
お礼として  ありがとうって使いますが

有ることが難しい   →  奇跡
なので、その奇跡に感謝するところが語源だと聞いたような気がします


毎日、朝起きて  家族の顔を見てから家を出発

いつもの道を通って会社や学校へ

夜には、家でご飯を食べて、自分の布団で寝る

みーーーんな  奇跡なんですよね

だから、感謝しなきゃです。
毎日、変わらない生活が過ごすことができることに、有り難う🙇