浅草に行ってきました
ずっと石垣島レポートが続いてしまったので、今日はお江戸でのお話。
Amuseの大里会長が平尾昌晃さんと一緒に昭和の歌謡曲のコンサート『歌で繋ごう“ありがとう”を浅草から』を催していたので、歌謡曲好きのわたしとしては見逃すわけにはいかず、TBSの美人敏腕プロデューサーの裕子リンを誘って行って参りました。
このコンサートは平尾昌晃さんをメインに日替わりでゲストが替わるという何とも贅沢なもので、わたしが拝見した日は布施明さん小柳ルミ子さん、葵と楓、スザンヌさんが出演していました。
小柳ルミ子さんのダンス&歌も、布施明さんの生声も初めだったので、超愉しんじゃいました(^O^)
失礼な言い方しちゃいますがm(__)mホントにうっとり聞き惚れるほど歌がお上手で、感動しました。
ゲストの方も豪華ですが、観客席も豪華で、コシノジュンコさんや漫画家の松本零時さんも来ていました。
平尾昌晃さんが作った曲がメインなので客席の平均年齢は高く、わたしと裕子リンは若い人と呼ばれるくらいでしたが、ほとんど口ずさめることが出来て、平尾さんはホントにたくさんのヒット曲を生んだんだ~と改めてます敬服致しました。
コンサートを愉しんだあと三軒茶屋のホルモン&焼き肉屋さんでご飯を食べました。