私が小学生だった頃

広島の市電の運賃は確か大人120円だった気がする。(約40年前か。。笑泣き笑い


現在、240円だ。

2倍になってる。

でも、それはいいの。


ただ、単純に当時より給料2倍になったかな、って考えたら、そうなってないと思う。


お米だって値上がりしてもいい。

それするなら、全世代の給料が2倍にならないとダメなんだな、、って思った。


あと、広島の市電は車内でICカードへの現金チャージが不可能らしい。

外国の観光客多いのに不便やな。

チャージ不足すると現金での支払いになるんと。。


交通系ICカードが足りない場合、PayPayで250円にするとかさ、そんなのなんとかならんのんかな。(現金持ち歩かない世の中に逆行してない??)

公共交通機関だと難しいのかな。


外国人向けにそうしてあげれる何か、、考えたらいいのにね。。もちろん、私もいざって時にそれだと助かる。


さて、曇りの日曜日。

忙しいので、ちゃちゃっと用事をこなして行きますー。みなさまも良い休日を!😊


※11日金曜に転けて、iPhone壊れたの。笑。

新しいiPhoneにしてきまーす!