引越しの見積もり屋さんに、
『冷蔵庫の中身は、奥様にどうにか していただいて。』
と言われ、はっっとする。
そうだったそうだった。
冷凍庫の中、片付けなくっちゃいけなかった。
冷凍庫をがさごそがさごそしていると、
鴨
があった
:今日のごはんは、鴨にしよう
と宣言したものの、ど~~~~も鴨料理が頭に浮かばない。
浮かぶのは、
鴨南蛮・・・。
:どんな鴨料理?
何度も聞かれる
:シェフに任せるよ。鴨料理なんて思い浮かばないよ~
:どんなの?どんなのよ~~
あたしは、鴨南蛮しか思い浮かばないよ
でもさ、
せっかくの鴨料理だし、たかシェフ、お休みの御飯の日だし、鴨南蛮よりも、たかシェフらしい料理をリクエストしたいものだよね。
な~~~んて考えていると、
:今日は、鴨南蛮しか考えられないんですけれど・・・
あはっ(;・∀・)
奇遇ですね。
あたしも鴨南蛮なんですよ
ってことで、二人でお蕎麦を買いにでかけたのでした
鴨をまず焼きますよ~~
冷凍鴨なので、他のお肉と同じく、お肉を室温にもどしてからね。
:鴨は冷たくても焼けるんだけれどね
それには色々意味があるんだけど・・・
そんなことは、書かないでいいよ。
と言っている。
皮を焼いて、脂をじっくり出す感じでね。その脂は、焼けすぎないうちに汁に入れる。
鴨の処理の仕方とかは、以前にブログにアップしているのでそちらをどうぞ★
動画はこっち★
:鴨からでた油でネギを焼いてもよかったねぇ~
そういえば、たかシェフがお肉について語ってる雑誌が発売される日が近しです
それと、何かのドラマに我が家のお料理の写真?が使われるらしいです。
こんな多くのブログから、探していただけるなんてありがたいねぇ~。

++++++++++++++++++++++++