
・ピーマンの肉詰め★
・ピーマン味噌汁★
・白菜の花と新玉ねぎ、トマトのサラダ
★は、このサイト内の関連記事に飛びます。
文字がリンクしてあるものは、このサイト以外の関連記事に飛びます
ブログでも打とうと、居間にパソコンを持っていって、打ち出しましたが、ど~~~~も乗らない
仕方ないから、いつもの基地で打つことにした。
「基地」っというのはね、
先日、折り畳みの作業台を買いまして。
テーブルでパソコンを使ったり、羊毛フェルトをしたりすると、散らかってごはん食べる時のテーブルの片隅に、何か物がある状態となるのでございます。
それが、嫌で。
それが原因でたかシェフとあたしは若干険悪になること繰り返しております。
“綺麗になる”という価値観が違うの。
あたしは、とにかく見えるところはすっきりしていたいので、目の見えないところに隠す。そして、しまいきれないものはボンボン捨てる。
が、
たかシェフは、見えないところも汚いのはダメで。
外にきれいに並べる。
たとえば、テーブルの上に物を置くとする。
たかシェフは、物をそろえて並べます。
面積を広く取ろうと、形の同じもの、種類の同じもの同士平たく平たく並べます。
あたしは、揃えなくったっていいから綺麗な何もおいてない空間がいっぱい欲しいタイプ。
なので、形が違おうと、高く高く積み上げます。
そこは、お互いどうも譲れないらしく・・・。
平たく伸ばしておいているたかシェフをみては、
と、眉間にしわがよるあたし
よっぽどの虫の居所が悪いときじゃない限りは言葉には出しません。
が、態度にはでてしまう
し~~~~~ん
と音が聞こえるようになり、物をかたすドタバタという音がやたら大きく聞こえるようになるの
テーブルに散らかっているものがパソコン関係や、羊毛関係が多いから、
御飯を食べる時にパソコンとかすぐにどかせるように買った、移動式デスク。


「基地」的な感じがいい。
引出もついてたりして、必要なものがすぐに取れるところとか。
なんて便利なんだとやたらお気に入り
使わない時は、コンパクトに折りたためます。
折りたためる様子はここに載ってた。

![]() 【商品使用後レビューを書いたらポイント5倍】 折りたたみデスク&チェアセット パソコンデスク ...
|
ただね、イスが合わないの。
違うイスを買おうかと思っているところです。
まっ、いつもパソコンとか何か広げてられるお部屋があれば、いいんだけれどね。
です。
++++++++++++++++++++
この日の晩ごはんをアップしていなかったので。
ピーマンの肉詰めとかはアップしたけれどね。
お野菜は、百菜劇場 さんのもの。リンクはしてみましたが、もう売り切れなのですって。
その中のこのお野菜を頂く事にしたの。

そんな晩ごはんだったのでした

ブログを読んでくださる方を紹介させて頂いています。
施術内容によっては、15%オフとなります。
ここから ★
プリントアウトしていただいて、紹介者のところに、『たかシェフのおうちごはん。のしょうこ