■春野菜のクロッカン | たかシェフのおうちごはん。と白い犬~

たかシェフのおうちごはん。と白い犬~

本家:http://takachef.blog.jp/の補助ブログです。

ただ今、ブログを整理中です。

前のブログ削除する関係でこちらへうつしています。以前の記事にちょっと今思う事を足しています。



2009/4/17にアップ


たかシェフのおうちごはん。

このお料理について、ただいまシェフ、考え中。

まわりに使った緑のホウレンソウみたいなのが何を使ったか思いだせないらしい・・・。

めずらしい。

しばらくして、ネギということは思いだしたが、そのネギの名前が思いだせず、苦しんでる

うんうんうなってる。


ここでひょこって頭をあげて

(ネギのことは、諦めてブログを先に進めることにしたらしい)


たかシェフ:「(この料理の名前を)クロッカンにする!」って


はてなマークはてなマークはてなマーク

また、わけのわからない横文字

クロッカンは、歯ごたえのあるこりこりするとかいう意味らしい。

くたくたにしないって事だね

フランス式の結婚式で、クロカンブッシュがあるけれど、あれは飴のコーティングでシューがパリパリしてるからクロッカンに似た名前なんだ  

  ふ~~ん


「春野菜のクロッカン、海水うに添え、マスタードオイルのソース」

が本名らしい。



作り方

野菜は、ちょうどよい歯ごたえになるように、それぞれに茹で、色よくさます。

アロエの芽・ソラマメ・ベビーコーン・ミニ大根・アスパラ・

ゆで汁に、コンソメを加え、ゼラチンを合わせておく。


外側の野菜の名前が、ど~~~しても思い出せず、ここまできてまた、シェフは考え出したので、


ちょっと休憩


早くおもいだしておくれたかシェフのおうちごはん。


たかシェフあせる :下仁田ネギじゃなく~~~

  シェフ、頭抱えて、考えちゃってる   

 「 九条ねぎ・・・ くじょうねぎ・・ 」 と呟いてる。

  たぶん、もう、頭の中は、九条ねぎがぐるぐるしちゃって、思い出せないね


  ぷっ・・


また、他の話にした・・・


たかシェフステンレスの型に、冷ました野菜を彩りよく詰めて、コンソメを流し、冷やし固める。

二枚・・・


  シェフだまった。

  また、ネギを考えてる・・・

  シェフ、思い出せずにうなってる。

  仕方ないから、ネットで調べてあげた。が、わからなかったあせる


また、作り方にもどった


たかシェフ野菜のゼリー寄せを2枚きり、お皿にならべ、北海道産海水うにを飾る。

北海道産海水うには、普通のうにはつぶれないようにミョウバンにいれ、形を保つのですが、その時にえぐみがでる。でも、このうには、塩水にぷかぷか浮かせてあるので、つぶれる心配がないので、ミョウバン処理をしていない。だから、柔らかくてあまくエグミがないから、とってもおいしい

ソースは、卵黄に、マスタードオイルという黄色くてからいオイルを注ぎ、マヨネーズ状にし、少量のヨーグルトでのばして塩こしょうする。


ネギの名前を思いだせずに、おわった・・・・汗




おわったけれど、部屋の中をごろごろして、ネギの名前を思いだしてる。

ソファーに寝っ転がって、ネギの名前を思いだしてる。

携帯で調べて、ネギの名前を思い出してる。

う~~~~~んむっ


っていってる。

でも、思いせない。

たかシェフ:「ちっちゃいひらがなが一つはいるんだよね・・・」

たかシェフ:「よっとか、みゅっとか、たとえば将軍ねぎとか・・・」

   


   ぶつぶつ言ってるぞ~~~



しばらくして声が聞こえなくなった。寝たのかな。



と思ったら、

たかシェフむかっ:「ちっとも眠くないよビックリマーク気分転換にグレープフルーツをむくDASH!




たかシェフのおうちごはん。
ぶつぶついいながらグレープフルーツをむいてる、どことなくさびしげなシェフ。肘の下に見えてるグレープフルーツの皮がなんとなく哀愁・・。今、夜中の1時を過ぎてるのに、グレープフルーツ2個も剥いちゃってる・・・


きっと、あれは思い出せないね


だから、今日のブログも、おしまいにしちゃうの。



+++++++++++++++++++++


テリーヌ、過去に作ってたんだ・・・。


昨日こっちへお引越ししてきたものもそうだし。


クロッカンとは、カリカリコリコリするものらしい。


昨日同様に、テリーヌって書きたくなかったのですって。





王冠1ランキングの参加しています。2つポチっと応援よろしくお願いします。 
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ



ありがとうございますたかシェフのおうちごはん。






+++++++++++++++++++++

たかシェフのおうちごはん。
関連記事はここ 1回目
       オーロラ2回目